出版社内容情報
各巻平均60余点のカラー写真を収録、名庭の魅力を多角的に再現します。一流作家、詩人、文化人などの豪華執筆陣が書き下ろした「名庭紀行」が味わいを一層深めます。非公開の個人庭園も含めて、全国各地の名庭1000余を収めました。庭の思想と変遷を解説した「総論」や「名庭鑑賞辞典」、「全国名庭リスト」なども収録。
高松の栗林園、熊本の水前寺成趣園、徳島の千秋閣、鹿児島の磯庭園などの大らかな大名庭園、修験の山英彦山に残る室町時代の名園跡、四国の名刹に生まれた鎌倉時代の名庭、知覧武家屋敷の独特な庭、そして宮良殿内、石垣家などの沖縄の古庭園をくまなく紹介。岡松和夫・安西篤子・南條範夫・重森完途らの名庭紀行。巻末名庭リストは133庭収録。カラー口絵40頁。
目次
カラー(栗林園;千秋閣庭園;水前寺成趣園庭園;仙巌園(磯庭園)
知覧武家屋敷庭園
宮良殿内庭園
天賜園庭園 ほか)
名庭紀行(静寂と躍動の六十景―栗林園;庭園王国阿波の青石―千秋閣・阿波国分寺庭園他;霊地にそり立つ巨石―英彦山の庭;科学大名の安らぎ―天賜園・神野園;湧水流れる細川家の庭―水前寺成趣園;“薩摩藩国”探索記―知覧武家屋敷庭園・仙巌園(磯庭園)
陽光に輝く奇岩怪石―沖縄の庭園)
全国名庭めぐり 九州・四国・沖縄
-
- 電子書籍
- その者。のちに… 06 (第2部開始)…