毛細血管で細胞力は上がる―エコノミークラス症候群の第一人者・橋本洋一郎の5つのメソッド

電子版価格
¥1,188
  • 電書あり

毛細血管で細胞力は上がる―エコノミークラス症候群の第一人者・橋本洋一郎の5つのメソッド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093108577
  • NDC分類 493.24
  • Cコード C2077

出版社内容情報

毛細血管だけが、細胞にアプローチできる!

「血管の主役は動脈と静脈」が医学の世界での常識でしたが、この2つだけでは、細胞に栄養や酸素を届けることができません。
細胞の中の老廃物や二酸化炭素を掃除するのも、毛細血管なしにはできません。
60兆個の細胞とダイレクトに物々交換できるのは、毛細血管なのです。

著者は、熊本市民病院の首席診療部長、血液循環のエキスパート。
2016年4月の熊本大震災時、エコノミークラス症候群の発症をいち早く懸念し、プロジェクトチームを立ち上げました。
そして、血液循環という自分の専門分野でまだ伝えるべきことがある、「知識は力なり」を実感したのです。

人間の血管の長さの95%を占める、膨大な毛細血管。
まだまだ解明されていない毛細血管は、脳の活動や長寿を支え、皮膚や末端の血流を担って「見た目」も左右するといいます。

筋肉運動や有酸素運動は、週1回でさえ実践が難しいもの。
禁煙支援、高血圧予防のサポートなど、数々のプロジェクトに関わった著者がおすすめするのは、
毛細血管(もちろん動脈・静脈も)を元気にする、誰でも気軽に日常的に実践できる「5つのメソッド」。
細胞力を上げて健康長寿をめざしましょう。



【編集担当からのおすすめ情報】
改めて、体の構造について、ミラクル! と思いました。
動脈と静脈だけで考えるより、毛細血管で考えたほうが、体の各部位の、すみずみの細胞にまでつながっている、3Dイメージがわきました。
毛細血管のおかげで、細胞に栄養が届けられ、不要物が引き取られ、体のありようが維持されている。
年を重ねるにつれ、皮膚の傷も治りにくくなるけれど、毛細血管ががんばってくれたら、もうちょっとなんとかなるかもしれない。
そんな願いをかなえる、「毎日こつこつやりましょう」という、5つのメソッドです。
赤星たみこ先生のマンガ、「もうさいけっかん ものがたり」前・後編もお楽しみください!

橋本 洋一郎[ハシモト ヨウイチロウ]

目次

毛細血管・元気度チェックリスト
もうさいけっかんものがたり・前編
第1章 毛細血管ってなに?基本の知識
第2章 体の各部位と毛細血管の関係
第3章 知らずにやっていたダメダメ毛細血管ケア
第4章 毛細血管を元気にする5つのメソッド
第5章 エコノミークラス症候群と毛細血管
もうさいけっかんものがたり・後編

著者等紹介

橋本洋一郎[ハシモトヨウイチロウ]
1956年熊本県生まれ。熊本市民病院首席診療部長・神経内科部長・リハビリテーション科部長・地域医療連携部長、熊本大学医学部臨床教授、熊本保健科学大学客員教授。1981年に鹿児島大学医学部卒業後、熊本大学医学部、国立循環器病センターなどを経て熊本市民病院神経内科医長、部長、診療部長などを歴任し、2014年より現職。脳卒中治療の第一人者である他にも、頭痛、リハビリテーション、医療連携、神経症候学、禁煙、不眠症など専門分野も広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

磯吉

0
毛細血管の他の著書の本では、結局は規則正しく健康的な生活をしましょうってだけの中身だったけど、こちらは根拠とか気を付けるべき事とかがあった。2023/07/22

風船

0
血行の大事さがわかる2020/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11779261
  • ご注意事項