早わかり健康ガイド
めまいがするときに読む本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093043243
  • NDC分類 496.6
  • Cコード C2377

内容説明

本書は、めまいのタイプや原因となる病気を取り上げ、どの科を受診すればよいのか、どのような検査や治療が行われるのかなど、患者さんが気になる点をわかりやすく解説しています。また、めまいを和らげるにはどうすればよいか、生活の注意点も取り上げています。

目次

第1章 あなたのめまいのタイプを知る(めまいのタイプ1―目が回る、景色が回るぐるぐるめまい;めまいのタイプ2―雲の上を歩くようなふわふわめまい ほか)
第2章 コントロールできるめまいを伴う病気(めまいの一般的な治療法―薬や生活習慣の改善で症状をコントロールする;良性発作性頭位めまい症―頭を動かすとめまいが起こり、数十秒で治まる ほか)
第3章 めまいを改善する生活術(めまいを悪化させる要因―めまいを悪化させる要因は生活習慣にある;めまいを改善するには1―食事と就寝時間を固定して生活リズムを整える ほか)
第4章 ほうっておけないめまいの病気(めまいの危険度チェック―手足のしびれや舌のもつれを伴うめまいは要注意;脳の病気1 脳梗塞/TIA―脳血管の異常を示すサインとしてめまいが起こる ほか)

著者等紹介

鈴木衞[スズキマモル]
東京医科大学耳鼻咽喉科教授。1949年生まれ。74年東京医科大学卒業。74年より広島大学病院耳鼻咽喉科で診療を行い、97年より現職。専門は耳鼻咽喉科学、特にめまい、中耳炎、難聴。日本耳鼻咽喉科学会認定専門医、日本気管食道科学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品