- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習まんが
- > 学習シリーズドラえもん
出版社内容情報
楽しいドラえもんイラストで学ぶ世界各国
10年の連載で3000回を超える新聞連載の中から、世界の国ぐにの地理、歴史、文化、また国連、小学校でも授業で扱うことになったSDGs(2030年までの達成を目指す17の目標)など、国際社会について学べる「しつもん!」と「こたえ」をまとめました。
新聞掲載時からの更新情報やコラムも加え、月1回掲載「もっと教えて!」のむぎわら先生・作のオリジナルまんがも多数掲載。オールカラーのイラストを見ているだけでも楽しめる、幼児から家族みんなで学べる本です。シリーズ第4弾にして初の「社会科」分野となり、リビング学習にもぴったりです。
内容説明
ドラえもんといっしょに、物知りになれるいろいろな国際社会の「しつもん!」とくわしい解説つき「こたえ」が151問!おうちの方や友だちにも「しつもん!」しよう。
目次
教えて!世界の国ぐに
教えて!世界の文化
教えて!世界の歴史
教えて!世界遺産
教えて!世界のお金
教えて!世界の国旗
教えて!国際連合
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rachel
2
次女チョイス。主に長女が楽しむ。一般常識が多いので次々に答えてあげたらすごーいと感心されましたw2021/05/19
へい
0
朝日新聞の質問コーナーをまとめた本ということでいずれ親戚の子にプレゼントしようと思い購入。いやまてこの本の内容色々と知らないことだらけだぞと焦った。やはり勉強家のこどもはこういう本を幼いころから読んで育つからそりゃ博識な子が生まれるなと思った。小学生向けのようだけれど、多分大学受験間際で小論文のネタ探しなんかにもってこいの内容だと思った。そして巻末でSDGsの解説もこれを知っているだけで就活なんかにはすごく役に立つだろうなと思った。こういう切り口が知的好奇心を育むんだなと編集側も見事だと思った。2020/06/10
-
- 電子書籍
- アジュール・ウォーズ【タテヨミ】 24話
-
- 洋書
- POUR ELLE
-
- 電子書籍
- 米村でんじろうのイッキによめる! おも…
-
- 電子書籍
- 親が死んだ5分後に あなたがしなければ…
-
- 電子書籍
- 失われた日記 - 満州から中国へー残留…