Super! YA<br> 世界を7で数えたら

個数:

Super! YA
世界を7で数えたら

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月09日 20時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 384p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784092905801
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

出版社内容情報

7にこだわる天才少女の不思議な成長物語

作者のホリーは、映画監督や脚本家としても活動していて、本作品は、2013年に発表されました。発売後、ニューヨークタイムズベストセラーリストに長い間ランクイン、アマゾン2013年ベストブックに選ばれるなど、アメリカで大好評のベストセラーYAです。現在も、アマゾンランキング20位以内をキープしています。

天才児だけれど人とつきあうのが苦手な12歳の少女ウィローが、自分の生きる場所を見つけていく物語。
唯一の理解者の養父母の突然の死によって、ひとりぼっちになってしまったウィローが、困難を乗りこえ成長していきます。
施設に入ることから逃れるために、ちょっとだけうそをついて、会ったばかりのベトナム人家族と一緒に暮らすことに。協力したのは、学校のカウンセラー。

ちょっと変わった登場人物が繰り広げる、奇妙な家族の物語。

家族とはなにか、人と人との結びつきについてを感動的に描きます。

【編集担当からのおすすめ情報】
全米でベストセラーの本書は、映画化も決定。主演は、オスカー主演女優賞部門に最年少でノミネートされ、昨年はミュージカル映画『アニー』で主演したウォレスに決定、映画も期待されています。
ちょっと悲しくも、読後感は爽快な物語です。

ホリー・ゴールドバーグ・スローン[ホリーゴールドバーグスローン]
著・文・その他

三辺 律子[サンベ リツコ]
翻訳

内容説明

7番目の月の7番目の日に、あたしの新しい両親は、自宅から257マイルの病院まで行って、生まれたばかりのあたしを引き取り、寒冷地帯に生息する木の名前をつけた。ウィロー=やなぎ。そして世界は変わった。7という数字にこだわる変わり者の天才少女ウィローの悲しくも爽快な物語。

著者等紹介

スローン,ホリー・ゴールドバーグ[スローン,ホリーゴールドバーグ] [Sloan,Holly Goldberg]
ミシガン州生まれ。オランダ、トルコ、そして、ワシントンDC、オレゴン州などさまざまな場所を巡った後、現在はカリフォルニア州サンタモニカで暮らす。映画の脚本、監督などを手がける

三辺律子[サンベリツコ]
英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

61
YA。理系少女のウィロー・チャンスはちょっと変わり者の12歳の少女。やる気も能力もないカウンセラーのデルのカウンセリング室で、ウィローはベトナム系少女のマイと出会い意気投合する。ある大変な出来事があり、ウィローはマイの家族と暮らすことになる。カウンセラーのデルも巻き込み、奇妙な共同生活が始まった。▽現代アメリカンYAらしいお話し。映画化予定らしいがまだみたい。深い悲しみの中でウィローが立ち直っていく姿、ダメ男だったデルが成長していく様子、登場人物みんな素敵。面白かった。良本。2020/04/29

ロア

47
前情報無しで借りてきたのですが、ページをめくる手が止まらない系の本でしたよ‼︎最初のアイスクリームのシーンからして既に心鷲掴みされ、ここだけでも何度も読み返してしまいました。軽快で無駄のない語り口がとても気持ち良いです。特にこの天才少女ウィローの視点から眺める世界は、自分もウィローになってそれを疑似体験しているようで、とても新鮮で爽快!そして、途中なにげなく差し出される愛情とか信頼とか温かみとかに、何度も。゚(゚´Д`゚)゚。ブワッってなりました。2016/09/30

星落秋風五丈原

34
あまりに賢すぎる少女ウィローが唯一の理解者である養父母を亡くして周囲の人達と自分を幸せにするまでのお話。読んで元気になれる。2017/07/11

かもめ通信

26
そのずば抜けた知識と鋭い洞察力で、多くの人に役立つ助言をあたえることができる12歳の少女ウィローは、その一方で周囲の人達との折り合いのつけ方がわからない。彼女のその能力を正面から受け止めることができる大人もなかなかいなかった。自分の居場所を見つけられなくなった彼女がやがて理解者を得、周りを変えると共に自分自身も変わっていく様を描いたYA小説は、アメリカでベストセラーになり既に映画化も決定しているとか。小学館のSUPER!YAシリーズ最新刊。このシリーズいいよね。読みやすく読み応えがあって元気が出るもの! 2016/08/31

花林糖

19
(図書館本)両親を事故で亡くした、サヴァン症候群?アスペルガー症候群?の12歳の天才少女ウィロー。YAなので掘り下げ度が少なく、都合良過ぎな所はあるけれど、気負いせずさらっと楽しく読め読後感も◎。2016/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11062762
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品