ドラえもんの学習シリーズ<br> サッカーが楽しくできる―ドラえもんのスポーツおもしろ攻略

個数:
電子版価格
¥836
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ドラえもんの学習シリーズ
サッカーが楽しくできる―ドラえもんのスポーツおもしろ攻略

  • ウェブストアに64冊在庫がございます。(2025年07月19日 22時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784092538573
  • NDC分類 K780
  • Cコード C8375

出版社内容情報

ドラ学シリーズにサッカー入門書登場!

大人気学習まんがシリーズ『ドラえもんの学習シリーズ』に、新しく“スポーツおもしろ攻略”編が加わります。第1弾は、サッカーです!
サッカーは、日本代表戦への注目度は常に高く、子どもが好きなスポーツ第1位です。また、“なでしこジャパン”がワールドカップで優勝して以来、女性の間でも「やってみたいスポーツ」の上位に挙げられるようになりました。
本書では、監修者に『日本サッカー協会』を迎え、これ以上無い最高の協力者による全面的な協力のもと、ドラえもんとのび太たちが初歩からサッカーを楽しく学んでいきます。
学習まんがと詳細な図解イラストを駆使して構成される本書は、小学生にとっての恰好の入門書になるはずです。



【編集担当からのおすすめ情報】
“ドラえもん”と“日本サッカー協会”がタッグを組む! という、これ以上無いほど最強のサッカー入門書が出来上がりました。

みなさんへ/ボールで遊ぼう!/テクニック「キック」編/テクニック「パスとボールコントロール」編/テクニック「ドリブルとフェイント」編/テクニック「ヘディングその他」編/ミニゲームで遊ぼう!/フェアプレーとルール

藤子・F・ 不二雄[フジコ エフ フジオ]
原著

藤子プロ[フジコプロ]
著・文・その他

公益財団法人 日本サッカー協会[コウエキザイダン ニホンサッカーキ]
監修

目次

ボールで遊ぼう!
テクニック編(キック;パスとボールコントロール;ドリブルとフェイント;ヘディングその他)
ミニゲームで遊ぼう!
フェアプレーとルール

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

jenny

2
478冊目 サッカーブームが来ている6歳に。漫画部分しか読んでないけど。こういう漫画本、初めて読ませたかも。上2人は大爆笑で取り合い。 #児童書 #2歳 #6歳 #8歳 #読書2023/05/20

宇宙人👽👽👽👽👽

2
わかりやすいです✌︎('ω')✌︎ ^ ^^ - ^^^( ◠‿◠ )

やもち

2
4カ月前にサッカースクールに通い始めた長男(小1)に。「キャプテン翼の必勝サッカー」に続き、漫画を通してサッカーがもっと好きになってくれたらいいなと思って。 そして息子は気に入ったようで何回も読んでいたので、感想を聞いてみたら「ジャイアンがテクニックって事をピクニックって言ってたのが面白かった!!」と。 父としては、この本を読んで、出来るようになりたいテクニックややってみたい練習が明確になるといいなと思ってたんだけど、なかなか親の思惑通りにはなりません・・・。2017/03/24

Gotz

1
キックや各種テクニックについて絵で書いてあるけど、実際の動きが想像しにくい。とはいえ、子供は笑いながら読んでいたのでファウルやルールを含めて基本的なことを学ぶのには良い書籍かもしれない2022/03/21

かじかじ。

1
子どもにサッカーを教えようと購入。サッカーのルールや練習の仕方に興味を持ってくれることを期待。子どもが読むのが楽しみ。2020/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7537311
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品