知育ドリル<br> ひらがな―345歳

個数:

知育ドリル
ひらがな―345歳

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月13日 09時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 68p/高さ 21X30cm
  • 商品コード 9784092534391
  • Cコード C6300

出版社内容情報

「ひらがな」清音46文字のおけいこドリル

文字に興味を示し始めたお子さんにぴったりの「ひらがな」おけいこドリルです。

運筆で鉛筆に慣れた後、書きやすい文字から練習を始めます。
文字も部分に分けて練習するので楽しくおけいこができます。

ホワイトボード用のペンで書いて消せる「ひらがなばっちり おけいこボード」で何度も練習することもできます。

「できたよ」シールもついているので、達成感が高まり、学習の習慣も身につきます。

3,4,5歳の就学前のお子さんのひらがな学習にぴったりなドリルです。

【編集担当からのおすすめ情報】
わらべきみか氏のかわいいイラストがいっぱいのドリルです。

【著者紹介】
東京大学名誉教授、白梅学園大学学長。臨床育児・保育研究会主宰。教育学・人間学専攻。教育研究者として、幼児教育関係者の研修や親向けの育児講演、執筆など幅広く活躍。著書多数。

著者等紹介

汐見稔幸[シオミトシユキ]
東京大学名誉教授、白梅学園大学学長。専門は教育人間学、ことばと人間形成。育児学。日本教育学会理事、日本保育学会理事、こども環境学会副会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品