出版社内容情報
学問ダメ、剣もダメ。おまけに泣き虫で寝小便たれ…後に、この少年が日本を変えた幕末の風雲児・坂本竜馬の青春を描ききった名作、ついに文庫化!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
憲法記念日そっくりおじさん・寺9条
12
この漫画の不思議の一つだが、子供時代は標準語なのに、竜馬が16歳になると皆が忽然と土佐弁を喋り出す。竜馬達は思春期になり、異性への興味がピークに。女風呂を覗いたり(いけません)、女郎部屋に登楼したり。容堂事件以来疎遠になっていた加代と結ばれる竜馬。江戸へ剣術修業に。加代と逢引の最中に突然現れる奇人・吉田松陰とその門下生。山田一郎の研究が発見した継母・伊与の存在をいち早く取り入れてある。さすが鉄矢。2013/11/02
刹那
9
江戸へ。2017/01/29
月渚
8
上士と郷士の関係が分かる。
もとこち
2
加代さんと竜馬が結ばれるシーンに年甲斐もなくドキドキ。娘に渡そうかどうか悩んだあげく、なにも言わずに渡しました。中2ですが、竜馬の世界観を感じてくれる方がいいかなって思いまして…。2015/01/26
ひで
2
“青春”の描写は原作武田鉄矢ならではだろうか。2011/07/18
-
- 和書
- 風華 - 石川梨華写真集
-
- 和書
- 朝鮮詩集 岩波文庫