出版社内容情報
ますます冴え渡る!4歳児1人暮らしライフ
4歳にして卓越した生活力を持つコタローは
今日も一人たくましく生きている。
でも・・・ふと寂しい瞬間もある。
そんなコタローを優しく見守るのが
同じ「アパートの清水」に住むちょっとダメな大人たち。
彼らとコタローの支え合う日々が紡ぎ出す
悲喜交々のアパートメントコメディー!!
【編集担当からのおすすめ情報】
祝!『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞』男性部門賞受賞!!
累計は25万部突破(紙+電子)!!可愛らしさと切なさが同居する4歳児の姿が、読む人の心に響きます。
津村 マミ[ツムラ マミ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りょうこ
34
コタローは人の気持ちに敏感な優しい子。そして頭の回転も早い!まだ漢字あんまり読めないのに、新聞の話で涙腺崩壊。佑どの...にたいするコタローの気持ち...また泣くわ!2018/06/23
かおりんご
21
漫画。相変わらず他人思いのコタローくんにウルっとします。幸せになってほしいな。2018/06/08
しましまこ
19
泣けて困る。2018/06/03
dolce vita
15
あいあい傘キャンペーン。あいあい傘の師匠は父上だったのか。何のバランスが崩れてしまったのか…。虐待を受けている子は歯が悪いことが確かに多い。こういう気持ちでみてくれる歯医者さんがいると思えば救い。天才玉森さんもいい。そして、まさかの新聞購読の理由。どんなことをされても、大人びていようともやはり子ども。ひたすらに親を思っているのが切ない。田丸さんは息子と会えてよかった。ちょっと先行きが案じられるけど。2019/11/09
きあ
12
あ~っ駄目だぁ…今回も深すぎて要所要所で涙が出てきてしまって…。コタローくんは本当にどれだけ周りの人の事を気遣い、そして他者が気づかない事に気づくのだろう…読んでいて胸が痛くなるけど、どこかほっとするのはそんなコタローくんの周りにはコタローくんを理解してくれる人が集まってるからなんだろうなぁ。2018/06/17
-
- 和書
- 剣豪夜話