- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ビッグCスペシャル
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まろんぱぱ♪
44
かおるさん~やっちゃいましたね(笑)まあ、いずれは!ですからね。まあ、若さか?美中年が分からんか?(笑)八反田さん良い趣味です(笑)どなかたかも書かれてましたご、かおるさんの成長物語でしたね。まあ、現世では「ゆうきまさみ」と名乗る(弱い)神様(笑)、BLもせーいっぱいでしたね。ご苦労様でした。あ、蘭丸先生、好きだわあ(笑)2018/01/22
bluemint
43
3巻で完結はいいのだけれど、最終話は打ち切りのようで慌ただしく、余韻をもう少し楽しみたかった。ともあれ、兄から自立を果たしたのはメデタシ。蘭丸先生(ファンです)たちと切磋琢磨し、ジタバタしながら成長していくのも見たかったな。2018/10/27
exsoy
42
完結か。まぁめでたしめでたしで終わったかな。今回の彩色は見返してあーなるほどなーってなった。2018/01/24
こも 旧柏バカ一代
29
最後は盛大に自爆(自白)してアニキが描いた作品で受賞したとバレる。兄妹2人の共著にすれば良くね?と毎回思うのだが、、、2020/10/04
ぐうぐう
28
『でぃす×こみ』の最大の発明は、ゲスト漫画家に作中漫画を着色させたことだ。あくまで着色だけをお願いする。しかし、着色にこれほど個性があるとは知らなかった! なるほど、この色は確かに五十嵐大介にいくえみ綾だよな。あくまでペン画はゆうきまさみ、着色はゲスト漫画家。兄妹による二人三脚漫画家コメディを実践するかのような試みが、本当に楽しかった。2018/01/16
-
- 和書
- 日本史小年表