IKKI COMIX<br> BABEL 〈5〉

電子版価格
¥759
  • 電子版あり

IKKI COMIX
BABEL 〈5〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 360p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784091886835
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

近未来ビブリア・ファンタジー、完結!!

神話の時代に存在した、この世のはじまりを写しとった一冊の「本」。『書』=トゥ・モンドと呼ばれたそれは破壊と豊穣をつかさどる強大な力を秘めており、ゆえにバラバラにされ、世界のあらゆる書物の中に隠され、散り散りとなった…
創世以来、「教団アセファル」によって守られ隠されてきた「人類最古の本」。2063年という近未来に、仮想電子図書空間=ビブリオテックにて再集合・再構築され、再び完全な形で人類の前に現れる。『書』がもたらすのは進化への福音か? 破滅へのカウントダウンか…?
ビブリオテックで働く若き技術者オレッセンは、『書』の復活に人生を捧げた父に近づこうと、ビブリオテックの深層へアタックする。そこで彼が目撃することになる、父と『書』の本当の関係、そしてその奥に潜むものとは――
一方、ビブリオテックでは「ドラッグ・ブック」と呼ばれる本がブームになっていた。著者不明の謎のベストセラーを読み解こうとユーザーの熱狂が高まる中、「ある出来事」が勃発する。それはユーロ・パリだけでなく、世界中に激震を与え…!

【月刊IKKI掲載分folio27?30プラス、完全描き下ろしのクライマックスを収録】



【編集担当からのおすすめ情報】
近未来ビブリア・ファンタジー、ついに完結。
世界が予期せぬ災難に見舞われる中、仮想空間にダイブしたオレッセンは『書』の全貌とついに対峙する。果たしてオレッセンは生きて帰ってこられるのか。 「森羅万象が響き合う書」に触れた彼は、世界に何を持ち帰ってくるのか。『BABEL』作中でかかれる近未来世界での回答は、電子化がこれからますます進 むであろう現代に生きる私たちにどう響くものなのか…。

ひとはなぜ語るか。なぜ記録するか。古代から現代、そして未来に時代が移っても、ひとが変わらずおこなっていくこれらのこと。そこにこめられた思い――。本と人とを見つめ続ける著者からのメッセージを受け取ってほしい。


重松 成美[シゲマツ ナルミ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

内島菫

13
本書によって、本というもののあり方そのものが、世界の基にかかわる終わりのない境界であるように思われる。古来より人間は自然を、世界を読み解こうとして、芸術や学問でミーメーシスを行ってきた。そう考えるとボルヘス的な「世界は一冊の書物」という発想は、正統派の読み手・書き手の態度であるだろう。ならばまた「すべての書物は一人の人間によって書かれた」という視点も成り立つ。ここで言う一人の人間とは、自我の塊のような独裁者的固有名詞という意味ではなく、名もなき人間という意味でのとある一人の人間というふうに私は解釈したい。2022/05/21

645

2
凄い世界観に圧倒されっぱなしだった。彼らの戦いがとても観念的で正直分からない点も多かったけど、そういった所を想像や予想に補っていくのもこの作品の楽しみ方の一つかなと思えるラストの展開でした。作者の新作が楽しみです。2015/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9796987
  • ご注意事項

最近チェックした商品