出版社内容情報
"昆虫の眼で犯人を追跡し、昆虫の針で犯人を刺す! 無類の昆虫好きであり、法医昆虫学を駆使する""自然派""鑑識官・羽生涼平が凶悪犯を追いつめる!!"
"▼第1話/狩人蜂の誘い▼第2話/スカラベの太陽▼第3話/アリの道しるべ▼第4話/オオカマキリの祈り▼第5話/追憶のカブトムシ▼第6話/約束のカブトムシ▼第7話/オトシブミの揺りかご▼第8話/アブラゼミの望郷●主な登場人物/羽生涼平(通称・ファーブル。昆虫が大好きな鑑識官)、城島アンリ(副総監の娘でキャリア。羽生の実力は買っているが極度の昆虫嫌い)●あらすじ/山小屋で昆虫採集をして暮らす羽生のもとに、アンリという女性が訪ねてきた。とある事件で妹を殺されたショックで刑事をやめていた羽生だが、その犯人が新たな犯行を起こし始めたという。若い女ばかりを狙う猟奇殺人犯、通称「狩人蜂」を捕まえるため、警視庁警部補のアンリは「あなたの鑑識眼を貸してほしい」と復職を依頼するが…(第1話)。●本巻の特徴/死体の周囲にいる虫によって、殺人の状況を特定する。無類の昆虫好きであり、法医昆虫学を駆使する""鑑識官ファーブル""こと羽生涼平の活躍に迫る異色事件簿コミック!!"
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
らなん
8
再読。昆虫に詳しく、犯罪捜査にもその知識を活用している鑑識官の短編集。2020/04/17
キートン
1
昆虫に関する知識を活かして事件を解決していく、「法医昆虫学」事件簿。 なんというか、登場する犯人が嫌な奴過ぎて正直読んでいてむかむかする気持ちにさせられるけれど、あきやまさんの作画のおかげで読み続けれることができるかな。2018/08/11
こん
1
予想以上のブラック。人情話には、胸が痛くなる2016/07/11
きりだんご⭐️新潮部
0
○ブックオフ2013/05/04
Shima
0
事件現場に残された昆虫の動きから、鑑識を進めていく物語です。蝉は7年間もかけて土の中で育つ…そんなことを思い出させてくれる漫画でした。2011/08/22
-
- 和書
- 計算幾何学入門