- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ビッグCスペシャル
出版社内容情報
これぞ、空想科学浪漫!少年少女の大冒険譚
万国博覧会開催に沸く大英帝国絶頂期の倫敦。
突如大気圏外より飛来した三脚砲台は
華の都を一瞬で地獄に変えた…!!
孤児院で暮らす少年・オリバーは混乱の中、
上流階級の少女・アリスと出会う。
押し寄せる圧倒的絶望の中で、
交わるはずのなかった二人の運命は次第に交錯し……
空想科学小説の古典が奇才の筆を得て鮮やかに蘇る!!
『菫画報』『二十面相の娘』等の作品で熱狂的ファンを持つ著者の最新作!
怪奇、活劇、そして少年少女の一大冒険浪漫!!
【編集担当からのおすすめ情報】
第3集では、主人公・オリバーの見本となるべき大人の男性が登場。
しかしその男は、英国簒奪を企む大悪人で…
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
16
グレイヴを正確に見極めて、なおかつ憧れと違和感を感じとれるオリバーだからこそ、グレイヴに見込まれちゃうんだろうなぁ。宇宙人たちが病気にやられ始めた今、物語はグレイヴとオリバーの確執を軸にすすむのかな?2016/10/10
JACK
14
◎ 火星人が攻めてきた19世紀末のロンドン。孤児院育ちのオリバーは、巨大な三本足の機械から逃げ、グレイヴ商会のヘンリー・グレイヴと出会う。ヘンリーは他の人よりも遥かに先を見ていて、火星人の三本足を手に入れて、王族や貴族のいない、平等な「新世界」を作り上げようとしていた。オリバーはそんなヘンリーに憧れるが、ヘンリーは火星人襲来の混乱を利用して英国を自分の物にしようとしているのだ。果たして廃墟の街でオリバーはどうするのか…。ヘンリーのリーダーシップに惹かれていくオリバーの描写が丁寧で良い。2014/02/03
kyawo
10
素晴らしい展開 細かいコマ割がいい、特にP189のラスト2コマとか、あれ考え抜いたんじゃないの?って思う2コマです。見開きのページで古い印刷物のような線を使った陰影の画面とかも非常に効果的ですが、連載時にはそのページに苦労したんだろうなとか思いました。さてこれから何がどうなっていくのでしょう…2014/02/23
うにやま=ゆぅ
7
★★★☆☆ 1巻からのワクワクが大分薄れたんだけど、この巻は次につながる説明巻な感じ。新しいフィールドでのオリバーの成長に期待。長く続きますように。2014/01/30
ねんこさん
5
やっと火星人?出てきたと思ったらもう病気にやられている件。地球に攻め込む前に環境調査しろよ。ともあれここで原作というか元ネタの宇宙戦争は終了して、いよいよ火星兵器を手に入れた地球人による地球戦争が始まる…のかな。そういや昔仮想戦記小説でトライポッドを手に入れた列強よるWW2なんてのがあったような遠い記憶。2015/02/23