ビッグコミックス<br> 美味しんぼ 〈31〉 鍋対決!!

電子版価格
¥759
  • 電子版あり

ビッグコミックス
美味しんぼ 〈31〉 鍋対決!!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 210p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784091826312
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

「究極のメニユー」作りに挑む、東西新聞社文化部の、山岡士郎と栗田ゆう子。「食」ブームを巻き起こした大人気作!!

▼第1話/能あるホヤ(ホヤとキュウリの酢の物)▼第2話/良いナス、悪いナス(ナス料理)▼第3話/お祖父ちゃんのおモチ▼第4話/死出の料理(鶏・子羊・子牛の頭の丸焼き)▼第5話/究極VS至高 鍋対決!!1?5(鍋料理) ●登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員・膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当)、栗田ゆう子(東西新聞文化部員・山岡とともに「究極のメニュー」を担当する)、海原雄山(名だたる陶芸家にして、食の探究者。「美食倶楽部」主宰。山岡の実父) ●あらすじ/山岡の先輩の妹であり、彼を慕っている湯村真子が東西新聞に山岡を訪ねてくる。真子はいまどきの女子大生らしく、野中という男子学生を運転手として従えてきていた。もちろん野中は真子のことが好きだったが、地方出身者で垢抜けない彼の姿は真子の眼中にないようだった。食事中の雑談から盛り上がり、山岡とゆう子、真子と野中の4人は野中の故郷、宮城県の唐桑半島を訪れることになる。そこで見せる野中の生き生きとした姿は真子にとって新鮮な驚きだった(第1話)。▼富井部長は山岡とゆう子に息子のヒトシのことで相談を持ちかける。ヒトシは好き嫌いの多い子供だった

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めしいらず

38
究極vs至高、鍋料理対決。そりゃないでしょ。節操が無いこと夥しい。駄編。2019/01/08

抹茶モナカ

12
実家のある街の図書館の古本市で入手。断捨離したくて、読んでしまう。読み終わったら、捨てようと思って。ゴミが増えるなら、借りて読めば良いのだけど、古本市ではつい買ってしまう。捨て方も工夫が必要かも。2022/09/24

めりっく

8
人が見た目に囚われ易いのも事実。でも見せかけじゃない本当の自分を好いて貰わねば意味がない「能あるホヤ」。究極対至高の鍋対決。人に阿る姿勢は見透かされる。いま自分にできる最上を振る舞うことが”もてなし”の基本。忠告の意図を汲み取り損ねた究極側だけれど、庶民には万鍋の立場も十分に好もしい。至高側が供した贅の極みの五大鍋(スッポン鍋、フグちり、アワビのしゃぶしゃぶ、鱧と松茸の鍋、カニ鍋)。料理はシンプルなほど本質に近付くのが道理だからそりゃ間違いなしだけれど、5種類も出すなんて節操がなさ過ぎる「鍋対決‼️」。2022/03/11

ひじり☆

8
鍋対決、山岡さんの色々食べられるって何が悪いのか私にはわからない…2019/04/09

niz001

7
改めて読んでると、究極側勝率悪い。それと何気に栗田さんは山岡と腕を組んでる事多いよな。2012/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/538849
  • ご注意事項

最近チェックした商品