ビッグコミックススピリッツ<br> ラストイニング 〈20〉 - 私立彩珠学院高校野球部の逆襲

電子版価格
¥759
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ビッグコミックススピリッツ
ラストイニング 〈20〉 - 私立彩珠学院高校野球部の逆襲

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 199p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091822574
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

▼第189話/2種のピッチャー▼第190話/これが理想の“女房役”だ!!▼第191話/計画始動▼第192話/悪い奴ら▼第193話/チェイス ザ チャンス!▼第194話/投手は馬!!▼第195話/お願い、ダディ▼第196話/Back to the East!▼第197話/デッドエンド!!▼第198話/新谷くんの事情

●主な登場人物/鳩ヶ谷圭輔(元・悪徳商法セールスマン。かつて彩珠学院高校野球部捕手として活躍するも、審判殴打事件を起こした過去あり。狭山校長に請われ、彩学野球部監督に就任)
●あらすじ/詩織をカラオケに誘った明石から聖母の情報を得るため、一緒についてきた八潮。そこで日高のことをどう思うか尋ねたところ、明石は「日高さんは勝たせたいピッチャーで、ボクは勝たせるピッチャー」と答える。さらに明石は武体大戦の最終回で、一打逆転のピンチに初球チェンジアップを投げさせた八潮を「貧乏臭いリード」と批判して…(第189話)。
●本巻の特徴/夏の県大会準決勝、彩学の相手はクール王子・新谷を擁する安政高に! だが、インチキセールスマン時代の鳩ヶ谷の弟子・久保が、彩学から金を脅し取ろうと動きだし……蕨、美里たちはこれを阻止できるのか?
●その他の登場人物/日高直哉(彩学3年。エース。自分勝手で気まぐれな「ネコ」型)、八潮創太(彩学2年。正捕手。思慮深く工夫する「サル」型)、大宮詩織(彩学2年。マネージャー。父親は彩学野球部OB会長)、美里ゆり子(彩学経営監査室の敏腕マネージャー。野球部のリストラを提案)、蕨耕一(鳩ヶ谷に興味を持つフリーライター) 、比企夏子(銀河スポーツベースボール事業部営業課)、明石真之介(聖母のエース。兵庫出身。人呼んでひょうきん王子)

中原 裕[ナカハラ ユウ]
著・文・その他

神尾 龍[カミオ リュウ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チューリップ

5
準決勝を前にようやく久保の恐喝事件が収束。この件ポッポや部員たちは一切知らないで蕨さんとか彩学を応援する大人たちだけで片付けているのが良かった。剛士の実父と蕨の会話で、剛士の実父が清々しいクズ発言していて蕨さんが引いているの笑った。クズ発言してたけど最終的には息子の為に行動出来て良かった。何とかして立ち直れればいいのにな。新谷の話も最後にあったけど普通に言い感じのスポーツマンでイメージ変わった。先輩に恩を感じているし良い奴だった。2023/03/12

カラシニコフ

5
ポッポの過去周辺の事情は、正直食傷気味。 ★★★★☆2017/03/18

読み人知らず

5
同時進行してた久保がらみがかいけつ。新谷は意外にもかわいらしいところがあったな。2016/02/28

cham28

3
ちょろちょろしてた久保は捕まって、剛士の実父も改心したんじゃないかと思われるんで、一安心。あとは新谷対策だけだな。2011/06/22

めめたぁ

3
蕨と剛士の父親の会話での親父の発言があまりにも過ぎて笑ってしまった。久保の言ってることもわかるが、美里・夏子の啖呵に痺れた。2008/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/515979
  • ご注意事項

最近チェックした商品