- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ヤングサンデーC
出版社内容情報
廃れまくった玉磨(たまみがき)温泉。隣町彩華との決着をつけるべく玉磨温泉高校卓球部が立ちあがった!!天才卓球少年スグルは玉磨の救世主となるのか!!
▼第1話/帰ってきた救世主▼第2話/気になるアイツはサウスポー▼第3話/豹柄女に連れられて▼第4話/お掃除トリオの真実▼第5話/玉磨のターミネ?ター▼第6話/スグルの気持ち▼第7話/伝説の男▼第8話/鬼の喜六と新たな弟子達▼第9話/迫りくるモノ●主な登場人物/児玉スグル(卓球の英才教育を受けていた天才少年!? 玉磨温泉高校1年)、橘明彦(ドイツ留学帰りのスポーツ万能男。玉磨温泉高校1年)●あらすじ /かつて温泉街として栄えた玉磨温泉村は過疎化の波にさらされていた。村長である父親の手紙によりドイツ留学から帰国した明彦は、故郷・玉磨温泉村のさびれぶりに愕然とする。そんな彼に父は、村の活力を取り戻すため、卓球選手となることを命じる。明くる朝、早速明彦は卓球部の部室に顔を出すが…(第1話)▼卓球の素人であることがばれてしまった上、後から現れたスグルに人気をさらわれてしまった明彦。頭にきた彼は、無謀にもスグルに勝負を挑む。期限はたったの3日。明彦は温泉旅館の卓球台を一台借り、その日から猛特訓を始める!!(第2話)●その他の登場人物/尾形アズナ(明彦の幼なじみ。玉磨温泉高校1年)、細川、鎌田、鮫島(玉磨温泉高校卓球部2年)、児
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
何事にも全力で
0
実家に帰って久しぶりに読んだが面白い。サーブシーンが特に。話自体も青春してて面白い。2010/03/23
笠
0
☆☆☆★★ 高校時代、卓球部の部室に置いてあった卓球漫画。久しぶりに読みたくなり電子で全巻購入。超マイナーだが、この世の卓球漫画の中で『ピンポン』の次に面白いと思う。(ただし、『稲中』は卓球漫画として数えないものとする)少なくとも『P2』『少年ラケット』よりは面白い。当然、卓球経験者ならより楽しめることは言うまでもない。結構巻数出ている割にはガチで誰も知らないけど好きなマンガのひとつ。2018/08/30