ヤングサンデーコミックス<br> デカスロン 〈1〉 星の王子様

ヤングサンデーコミックス
デカスロン 〈1〉 星の王子様

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 127p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091514516
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0000

出版社内容情報

“デカスロン”って何だ!? 風見万吉って何者だッ!? 人類と漫画の限界を越えて突っ走る、大人気、陸上競技コミック!!

●登場人物/風見万吉(新潟の牛乳屋の息子。ガッツがあり惚れっぽい)、沢村由紀夫(十種競技元日本記録保持者。冷静な頭脳派)、多々良洋介(十種競技現日本記録保持者。自信家で目立ちたがりや)、原信一(円盤投げを得意とする十種競技のベテラン選手)●あらすじ/国立競技場で日本陸上競技選手権大会が開催され、十種競技「デカスロン」が行われている。「デカスロン」とは走って、跳んで、投げる、という陸上の要素を二日間で全部こなし、十種の合計得点で勝者を決める、という競技だ。様々な力が要求されるので「キング・オブ・アスリート」と言われている。試合に2回目という万吉はどの種目もトップの成績を出す。初日最後の400m走では十種競技日本記録保持者の沢村に大差をつけ一着でゴール。日本人初の4000点を超える成績で1日目を終えた。▼第1話/新潟から来た牛乳屋さん▼第2話/0点のピンチ▼第3話/砂食った跳躍▼第4話/あぎゃあの砲丸投げ▼第5話/万吉のコーチ▼第6話/星の王子様▼第7話/ベビーロール▼第8話/未知の高さ▼第9話/ものすごいコーチ▼第10話/400・の死闘●登場人物/風見万吉(陸上を始めて1年の牛乳屋)、沢村由紀夫(十種競技日本記録

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sskitto0504

4
文庫本のほうと間違えて登録してしまってた。十種競技は世界陸上で興味を持ったが漫画があるとは。なかなか面白い。2015/09/16

貴人

2
「へうげもの」で有名な作者さんですが、私は断然こっちです。あへて言うならこれより「度胸星」のが良いのですが。今作はほとんどギャグな勢いと、少年漫画的な熱さという素晴らしい組み合わせの作品です。余計な人間ドラマでグダグダになったり、修行で退屈することはありません。どれほも短切で、漫画のツボを押さえているから最高です。最後まで盛り上がり続ける傑作、おススメです。2014/11/29

せいきちろう

1
[再読]競技を始めたばかりの牛乳屋、風見万吉。初めて出場する日本選手権で競技をすすめていくうちに観客を味方につけ、大活躍。山田芳裕先生の独特の構図には、当時、どハマり。デカスロンにも興味を持ち、ダン・オブライエンがすごいとか知ったかで話していたことが懐かしい。2022/07/31

food

0
くせになる2010/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/424581
  • ご注意事項

最近チェックした商品