- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 児童
- > 小学館 てんとう虫Cスペシャル
出版社内容情報
初めてのFキャラがまだまだいっぱい!
すこし・ふしぎなともだちキャラクターがまだまだこんなに!「ろぼっとろぼちゃん」「かばんのぱっく」「しゃぼんだまぽんちゃん」「スーパーじろう」「ろぼっとたろう」「スピードたろう」「チイちゃん」「ピロンちゃん」「ベレーのしんちゃん」の全9タイトルを収録。不思議なアイテムも次々登場し後の作品への豊かな源流になっている重要な作品群。カラーページが大半を占めるカラフルで豪華な一冊です。
(解説/手塚眞)
【編集担当からのおすすめ情報】
カラーページはすべて再現!付録の表紙や予告も全収録。
口絵(カラーイラスト) 2
■ろぼっとろぼちゃん 『たのしい一年生』(1961年8月号?1962年3月号)
ろぼちゃんとうじょう 11
あさがおを大きくしよう 19
あべこべカメラ 51
なんでも動かすライト 59
サンタがくる夜 91
ゆきの動物たち 99
迷子で迷子 131
大きくなるガス 139
■かばんのぱっく 『たのしい一年生』(1961年4月号?6月号)
ふしぎなカバン 149
パパをおむかえ 156
おもちゃのゆうえんち 164
■しゃぼんだまぽんちゃん 『たのしい幼稚園』(1960年7月号?12月号)
しゃぼんだまで海へいこう 172
海賊船とクジラとライオン 176
海賊たいじ 180
飛行機ときょうそう 184
あばれだしたロボット 188
サンタを助けよう 192
■スーパーじろう 『よいこ』(1963年1月号?3月号)『幼稚園』(1963年4月号?12月号)
スーパーじろう誕生 196
空飛ぶおにいちゃん 200
消火をおてつだい 204
みんなおくります 208
こいのぼり釣り 214
飛行機ごっこ 218
空き箱城の戦争 224
らくらくハイキング 230
ライオンを捕まえろ 236
大物を釣ろう 241
柿どろぼうをつかまえろ 245
プレゼントをさがせ 249
■ろぼっとたろう/スピードたろう 『よいこ』(1963年4月号?1963年12月号)
ふしぎなぼうしをもらっちゃった 254
アフリカで動物見物 258
ちいさなたろうの大冒険 262
竜宮へいきたいたろうくん 266
ロープウェイ救出 270
ばんぼからのおくりもの 274
台風がきたぞ 278
あっというまに山登り 282
サンタクロースはきっとくる 286
■チイちゃん(原作・高垣葵)
『幼稚園』(1961年6月号?1961年12月号)
おるすばん 292
だめ! 295
ボールとすいか 299
にげたまつむし 302
柿とおじいさん 305
きくにんぎょう 308
チイちゃんとおにいちゃん 310
■ピロンちゃん 『幼稚園』(1960年9月号?1961年5月号)『小学一年生』1961年4月号?5月号
ピロンちゃん(作・手塚治虫) 314
エネルギー人をやっつけろ 319
空飛ぶめだま 324
さらわれたピロン 328
まだら仮面あらわる 332
ピロン、星の国に帰る 336
星の谷の怪物 340
空飛ぶマント 344
ケガ人を運べ 346
つかまったピロン 349
ガムの身代わり 359
■ベレーのしんちゃん 『ディズニーランド』(1965年3月号?1966年8月号)
ロボライト 371
おてがら 375
ふんわりガス 379
まっすぐ機 383
言葉で動く車 387
00かばん 392
大きくなる機械 398
ロボット=ポスト 404
わかがえり機械 410
本物になる機械 416
近道ドア 423
プラボール 430
ロボットつみ木 437
モグ1号 445
こいのぼりのヘリコプター 45
2 そらとぶテント 458
水中おしゃぶり 456
スピードリング 474
[巻末企画]
初出掲載誌リスト 481
特別資料室 483
解説 手津眞 495
藤子・F・ 不二雄[フジコ エフ フジオ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐうぐう
チューリップ
そうさん
山羊男
カタギリ