- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 小学館 フラワーC
出版社内容情報
謎の言葉「バナナフィッシュ」を追うアッシュに、暗黒街の黒影が迫る…! 別冊少女コミックに大人気連載されたハード・ロマン!!
一度はディノ・ゴルツィネに捕えられ、バナナフィッシュの正体を見せつけられたアッシュたち。だが、アッシュを慕うストリートキッズたちの助けでディノのもとから脱出に成功、すぐに反撃を始めた。最初の標的はオーサー。ディノの助けでストリートキッズのボスの座につき、さらにのし上がろうとして暗躍している男だ。アッシュはコンピューターを使った情報操作でディノを足留めし、さらに第三勢力の「ブラック・サバス」を率いるケインと交渉して中立を約束させた。その上でオーサーに従うグループを次々と襲撃し、壊滅させる。追い込まれたオーサーは、ケインを立会人に指名して決闘を申し込んできたが…!? ●収録作品 BANANA FISH
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yourin♪
20
『まともな世界の人間とつきあうなんてことは もう周囲が許しちゃくれないのさ』・・・アッシュはもう何人も殺して、世間から見れば凶悪犯だよ・・・。 自由を求めての戦いが彼の自由を奪う。 エイジといる時の彼は、普通の男の子なのに・・・。エイジがいなくなったら、非情なアッシュだけが残りそうで・・・エイジ、アッシュのそばにいて・・・。 それにしても卑怯なオーサーだが、そこまでアッシュを憎む理由はなんなのか?2011/08/05
はるみかん
11
再読。高級マンションで、ハロウィンパーティ。カボチャが苦手なアッシュが可愛い。2018/08/02
森本コスオ
11
これだけじゃないけど、ストーリーの緩急の差がすごいありますね。緩やかな時間の時はニマニマしながら読んじゃいますが、戦闘シーンはほんとに緊張感、スピード感ハンパないです。2011/09/26
てんてん(^^)/
8
オーサーとの決闘。は~何処までも汚いヤツ。そこまでしても蹴落としたい目の上のたんこぶなんだよね。 キリマンジャロの豹のエピソードが素敵。たぶんアッシュにとってはこんな話ができるのもエイジしかいないんだろうな。二人は本当に親友なんだなあと感じるシーンだった。2011/08/14
パンジャビ
6
オーサーとの対決へ。立会人として中立のアフリカ系リーダー、ケインが入ってくれる。この人も仁義の人。しかしオーサーはやっぱり卑怯な手を使ってきて、夜中の地下鉄の駅で対決してたら、何と仲間が電車で突っ込んできた!小物ー!難を逃れたアッシュは自ら電車に飛び乗り、1人で敵陣真っ只中!最後は皆殺しでオーサーを追い詰めて「逃げるのはよせ!」で終わり・・・ケインやシン、マンハッタンのワル共が終着駅目指してて、どんな祭りが始まるのやら。そして日本に送り返されそうだった英ちゃんは、アッシュの状況を知るやまた無謀に飛び出し!2014/07/19