- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
今、未来を変える本当の覚悟が問われる…!
崩壊した地下鉄で、
巨大仏像・愛染明王に挑む大和達。
だが彼我の力の差はあまりにも大きく、
仲間は瞬時に蹂躙された。
さらにもう一体の愛染明王が現れ、
圧倒的劣勢に陥る大和。
その目に映るのは愛染明王の手中、
囚われたかけるの姿…
連鎖し、加速する絶望。
それでもただ生き残るだけでは未来は変えられない。
福田 宏[フクダ ヒロシ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
レリナ
18
仏像が喋った。仏像がどこから現れて、何故人を襲うのか、謎だらけ。今回大和が主人公らしい働きをした。愛染明王が手強い。これからどんな仏像が出てくるのが、楽しみ。仏像が世界各地に現れていたことが、明らかになり、新たな生存者も次々と犠牲になっていく。生き残っていくことが、これからとても重要になっていきそう。予言書の存在も気になるし、早く仏像の正体が知りたい。未来を本当の意味で変えるには、それ相応の覚悟と行動が大事だ。大和が今回主人公らしい働きをしたので、これからの成長が楽しみ。次巻に期待。2019/01/22
橘
17
「たとえば…神様が本当にいたとして…5分後に、人間を、見限るかもしれない」。未来を変えることは簡単なことではないけど、死にもの狂いでやれば少しずつでも変えることが出来るのかもしれないです。3巻も変わらず絶望的な世界でした。そして外国も仏像に襲われていました。仏像が喋った言葉「KILL HUMANS」。オド・ジーニアスは仏像の細胞から。続きも読みます。2019/06/04
MERLI
9
未来を変えることはとてつもなく難しい事だ…絶望の中で戦う彼らが言うと説得力がありますね。その一瞬一瞬を全力で進むことで変えられる未来もあるということか…しかし、その決意を嘲笑うかのように予言は無慈悲に滅亡を告げる。2019/12/07
hannahhannah
8
グロテスクな場面があった。でも絵柄のせいかエグさは感じられませんでした。2019/02/21
ニコニコ
5
名言が多いマンガ本。仏像たちの正体が気になる。2019/01/19