- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
日本代表も絶賛!今最も熱いバスケ漫画!!
バスケットボール日本代表の、
篠山竜青選手・辻直人選手が
「バスケの絵が超カッコイイ!!!」
「主人公の雷夢くんが、世界のスターになるところを見届けたい!!!」
と、絶賛!!!
「ウインターカップ2018」との公式コラボも決定し、
今最も勢いに乗っているバスケ漫画の
第3巻が発売です!!
桜仙高校のバスケ部に入った雷夢たち1年生は、
練習参加権を懸けて悪帝・黒宮へ反旗を翻す!!
しかし、黒宮の圧倒的な1on1能力を生かした
“黒き処刑”を前に絶体絶命。
そして死闘の末、
勝敗は雷夢と黒宮の直接対決に託される――!!!
勝つのはどちらだ!?
【編集担当からのおすすめ情報】
本誌掲載時に反響続々だった
1年生とレギュラーとの試合に決着がつきます!!!
そして雷夢の驚きの能力も覚醒・・・
お見逃しなく!!
また、
男子日本代表のスター選手である篠山竜青選手と辻直人選手。
2人のウインターカップの思い出を波切敦先生が,漫画に!!!
この単行本でしか絶対に読めない描き下ろしの読切だ!!!
波切 敦[ナミキリ アツシ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
笠
3
3.5 部内クーデターを完了し、次は都内2位との練習試合。非常に分かりやすい展開で、意外性はないけど安心して読める。何より、絵がうまい。バスケってスポーツの中でも特にユニフォームの露出が多くて(ノースリーブのユニフォームってバスケくらい?)、その上動きもダイナミックかつパターンが多いので、筋肉の動きがすごく分かりやすい。そして、漫画にするときは筋肉をどれだけしっかり描けるかが物凄く重要だと思う。本作はその点でもスラダンの影響が見られるけど、画力がちゃんと身に付いてる人の絵だなーと感じる。2020/07/08
Dー
2
雷夢VS黒宮は無難な決着だったけど、監督がまったく雷夢を認めていないからまだまだ苦労しそう。あとやっぱり黒宮先輩を追い出したい訳ではなかったのは安心したし、どうやって連れ戻すのかまったく予想つかないので楽しみ。ライバル校っぽいチームも出てきて続きが楽しみ。2025/02/11
hr
0
サンデーうぇぶりの無料本で読む。2020/06/14
歯朶
0
4/102019/01/24
-
- 和書
- 岡田・岩〓ドイツ文法