- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
その女、敵か味方か・・・怪しき2人が登場
コナン&平次vs鵺、
怪盗キッドvs沖矢昴、
世良vs試着室!???
・・・と、頭脳戦満載の91巻では、
新キャラ2人が出現!!
裏がありそうなドジッ子女教師に、
平次を狙っているっぽいド派手な京女・・・
来春公開の劇場版への布石も・・・!?
20周年を越えてなお、熱高まる最新刊です!!
青山 剛昌[アオヤマ ゴウショウ]
著・文・その他
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
261
今回は色々なキャラが出て来ていたのが印象的。副担任何者なんだろうか?次巻以降いろんな話が収束に向かいそうな気がした。鵺は流石に実際見たら騙されなさそう。キッド最近呼ばれるだけ呼ばれる雰囲気が続いてるなぁ笑2016/12/20
hiro
105
“鵺”って言葉を久しぶりに聞いて、金田一耕助シリーズ『悪霊島』の映画のキャッチコピー「鵺の鳴く夜は恐ろしい」を思い出す。またまた新キャラとして、京都泉心高校2年の大岡紅葉と帝丹小学校1年B組副担任の若狭留美が登場したが、今後の活躍はいかに? もう昴や世良真澄は、平次と同じくらい普通にコナンといっしに“捜査”しているが、まったく違和感なし(笑)。今回の青山剛昌の名探偵図鑑は、万能鑑定Qの凜田莉子。莉子はやっぱり名探偵?2016/12/23
ムッネニーク
100
59冊目『名探偵コナン 91』(青山剛昌 著、2016年12月、小学館) 「鵺編」完結。京都の女子高生、大岡紅葉が初登場。彼女は映画のオリジナルキャラだったと思うのだが、今後本編にも登場するのだろうか? 「木神編」ではキッドvs沖矢さん。 「スキュタレー暗号編」では、コナンのクラスの副担任・若狭瑠美が初登場。帝丹小の校長、超久しぶりの登場だった気がする。 「試着室編」がスタート。サービスカット満載。 「まさに 見た目は 子供… 中身は エロおやじ ね…」 2023/05/25
ひるあんどん
68
平次&和葉、キッドと盛りだくさん。赤井さんとキッド、今回は少し絡んだだけだったけど、ガッツリ対決も見てみたいな。小学校に赴任してきたあのドジッ子副担任は何者?次巻で世良と新一の過去の関わりもわかるのかな。2016/12/19
ひみこ@絵本とwankoが大好き♪
58
副担任の先生って何者?!敵なのか味方なのか…それに最後の話の幼い頃の思い出が気になる~次の号が待ち遠しい♪2017/01/09
-
- 洋書
- Who Was She?