ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル<br> 放課後さいころ倶楽部 〈2〉

電子版価格
¥649
  • 電子版あり

ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
放課後さいころ倶楽部 〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 210p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091246011
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

放課後女子のアナログゲーム物語!

鴨川のほとりでお化け退治…
米軍基地で無人島を開拓!
サバンナに棲む動物のしっぽの長さは…!?

綾、美姫、翠が放課後に出会う
アナログゲームの世界には、
見たこともない「楽しい」がいっぱい!

読んだらきっとやってみたくなる!?
今回も魅力溢れるゲーム満載の第2巻!!


【編集担当からのおすすめ情報】
アナログゲーム業界も大注目の『放課後さいころ倶楽部』第2巻です!
「名作」と言われるゲームの数々… と、それをプレーする少女たちの笑顔を
お楽しみに!!

中道 裕大[ナカミチ ヒロオ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

exsoy

29
へー「カタンの開拓者たち」って良く聞くけどこういうゲームなんだ。civilizationみたい。やってみたい。2014/11/15

イーダ

25
なるほど作者さんがボードゲーマーだったんですね。私も一時カタンにハマってたので楽しく見れました。他のゲームもルールが簡単なものから奥の深いものまで色々あって楽しめました。なんとなくキャラが薄いようにも見えますけど、恋愛要素も入って来て、これから色々楽しくなりそうです。2015/01/07

まりもん

19
レンタル。ガイスターは本当に人間性が出るというのは白浜先生の紳士感がわかっていたからだろうな。もし違うタイプの人が相手だったら難しそう。カタンの交渉術は話術が鍛えられそう。2014/03/19

瀧ながれ

19
待ってました!の第2巻〜♪ボードゲームの楽しさを描くだけでなく、今回は各キャラクターの背景も見られて楽しかったです。「カタン」回の、店長のまったく意外ではないのが意外だった過去がよかった。「インカの黄金」も好きですけど、わたし、「ガイスター」はヘタなんだよな〜(笑)。2014/02/13

ヤスさん

18
アナログゲーム漫画2巻。「ガイスター」は知ってた。「カタン」面白そう。「テレストレーション」はパーティーゲームとしても優秀。この3つの話がゲームとしてもストーリーとしても好き。特に好きなのは「ガイスター」の話。相手を読む、考えるってのがアナログゲームの醍醐味だと感じさせられる。「ガイスター」なんかは何も考えなくてもできるだろうが、それでは楽しくないだろう。楽しさも伝わる良い漫画。2015/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7915827
  • ご注意事項

最近チェックした商品