教育技術mook<br> 水泳の指導法がわかる本

個数:
  • ポイントキャンペーン

教育技術mook
水泳の指導法がわかる本

  • 不破央
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 小学館(2012/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 95pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 22時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 64p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784091067227
  • NDC分類 375.492
  • Cコード C9437

出版社内容情報

小学生の水泳指導法がこれ1冊でわかる!

小学校低学年のばた足・ボビング(バブリング)・け伸びといった基礎にはじまり、高学年でのクロール・平泳ぎの完成まで、小学校で学習する水泳は一貫したステップを踏んでいきます。学習指導要領に示されているこれらのステップの一つひとつを、最新の水泳理論と永年の指導経験を元に、実際にプールで子どもに教える映像と解説図解にまとめて、DVD付き書籍にまとめました。
体の動きを子どもにどう説明するか、動きの間どこを支持したらよいか、どこを見てあげたらよいか、どうほめるかなど、子どもへの水泳指導の細部まで、克明に示され解説されています。
著者の不破央先生はかつて100m平泳ぎの日本記録保持者にもなったバリバリの競泳選手の出身です。現役引退後は青年海外協力隊に参加し、グァテマラ共和国で水泳普及と選手育成に携わり、帰国後は映画・ドラマの「ウォーターボーイズ」でシンクロ総合指導を担当するなど、さまざまな世界を経験しています。現在はスクール指導の一方で水中パフォーマンス集団トゥリトネスを率い、全国で楽しい水中ショーを公演。またシンクロ日本代表チームの表現指導コーチに就任するなど、多方面で活躍しています。

【編集担当からのおすすめ情報】
「け伸びはオリンピック選手も練習しますよ」と、不破先生は教えてくれました。低学年でのボビングやけ伸びが、高学年の段階になって何度も確認され、その大切さがわかる90分のDVD映像は感動的です。小学校6年分の水泳学習をコンパクトにまとめた本書は、水泳上達を願うご家庭でも、必ず役立てていただけると思います。

はじめに
●低学年の指導法
水に入る前に
ばた足
ボビング
け伸び
[コラム]低学年の水遊び
●中学年の指導法
け伸びの発展
ビート板を使ったばた足
面かぶりクロール1
面かぶりクロール2
[コラム]中学年の水遊び
●高学年の指導法
クロールの息継ぎ1
クロールの息継ぎ2
クロールの完成1
クロールの完成2
[コラム]高学年の水遊び
●背泳ぎの指導法
仰向けキック
仰向けけ伸び
両手バック
片手気をつけバック
背泳ぎの完成
[コラム]万能スカーリング
●平泳ぎの指導法
ペンギン歩き
キックの練習
け伸びキック
ビート板キック
手の動き
泳ぎながら手の動き
平泳ぎの完成1
平泳ぎの完成2
[参考]教師の支持・立ち位置
あとがき


不破 央[フワ ヒサシ]
著・文・その他

最近チェックした商品