出版社内容情報
9割がつまずく「場合の数」がプリ具に登場
これまで12弾を発刊し、いずれも好評なプリ具の第13弾。
今回扱うのは「場合の数」です。さいころを3回振って偶数がでるのは何通り? とか、赤、青、黄の3枚のカードの並べ方? など、小学生の9割がつまずく単元です。
頭の中や紙の上だけで考えるだけではどうしても理解に苦しむこの単元。オリジナルの「場合の数カード」を使えば、体で覚えられます。
プリントも、解説ページを多くとっています。カードで体感したあとは、この解説を何度も読んで、しっかりと理解すれば、いつも間にか得意な単元へと早変わり!
1 このプリントを使うみなさんへ
<初級編>
4 カードを並べて数を作る
8 サイコロの目
12 並べ方と選び方
16 条件のあるカード並べ
20 ミカンの分け方
24 支払い方
<中級編>
28 選挙の票
32 トーナメント戦とリーグ戦
36 遠回りしない道順
40 もどれる道順
44 色のぬり分け
48 円順列とじゅず順列
52 円順列とぬり分け
<上級編>
56 立体のぬり分け
60 図形の個数
64 点を選んで三角形を作る
68 点を選んで四角形を作る
72 円周上の点を選んで図形を作る
76 重複するものの順列と組合せ
80 立体の道順
84 答えのページ
96 おうちの方へ