Oyako mook
子育てパパ力検定公式テキスト&問題集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6ナミ判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784091016416
  • NDC分類 599
  • Cコード C9477

出版社内容情報

2008年3月に東京・大阪で、第1回「パパ検定」が実施されます!
男性が自発的に、愉快に、育児や家族と関わるために生まれた日本初の検定試験、それが「パパ検定」です。
本書はその公式テキスト&問題集。内容は現役パパ・新米パパに限らず(ママもOK!)、保育関係者含め育児に関心があるすべての人々にとってその基礎知識が習得できる教則本です。



【特徴】
1 新米パパの基礎知識・予備知識が1冊でひと通りわかる教則本的内容。
2 検定を受けない男性や女性、保育者にも役立つ内容。通常の実用書としても購入できる情報が満載!
3 ワークライフ・バランスを推進する企業の人事部・管理部門の方も必読の内容!

【構成】
各章10テーマ4項目の内容で問題とその解説が入ります。(10テーマ×4項目)×5章=200問。

1章:生活(妊娠、離乳食、病気、グッズなど)
2章:遊び(テレビ、キャラクター、ことば遊び、行事、自然など)
3章:社会(少子化、流行、虐待、著名人など)
4章:制度(育休、医療・保険、教育費、子育て支援など)
5章:家族(遊び、家、ライフスタイル、記念日など)

※注>項目や内容について、若干の変更が入りますことをご承知おきください。

【編者紹介】NPO法人ファザーリング・ジャパン
ファザーリング・ジャパン:「父親を楽しもう」がコンセプトの特定非営利活動法人(NPO法人)。父親たちの自立を促し、それが働き方の見直し、企業の意識改革、家族・地域の幸せ、社会不安の解消、次世代の育成につながり、日本社会にやがて大きな変革がもたらされると信じて活動中。セミナー・検定試験事業、調査・研究事業、保育所事業、メディア事業、コンサルタント事業、物販事業が事業内容。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あづまパパ

0
パパっと検定2011/10/25

yassy612

0
子育て中の人も、これからの人も、落ち着いた人も、クイズ形式で楽しめるイクメン的雑学な一冊。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1500431
  • ご注意事項

最近チェックした商品

Early Modern Print Media and the Art of Observation : Training the Literate Eye
  • 洋書電子書籍
Early Modern Print …