- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅうと
12
怨みや本舗を読んで思うことは、日本の犯罪者に対する法律の不備、時代遅れ、怠慢さ。憲法改正云々よりも、まずは法律を時代に合ったものにして欲しい。犯罪者をきちんと裁けない法律だから、怨みや本舗が必要となり需要もある。このコミックを参考にして、法律を変えて欲しい。2021/12/10
かなっち
5
制裁学園のあの先生が見たいためだけに17巻から読み始めました。17巻は凄惨な虐め(では片付けられない、残忍なモノでした)で大部分を占められてたので、後味の悪さに辟易しました。今回は復讐編なので、前回の分も含めてスッキリできたので読んで良かったなぁと。…ですが、最後まで反省することなく未成年を盾にしていたあの悪魔たちを思うと、やっぱりモヤモヤしますね。それはさておき、『制裁学園』と『怨み屋本舗』とのコラボがとっても良かったので(最強じゃないですか!?)、またいつか見たいですね。2021/12/23
地下鉄パミュ
4
制裁学園とのコラボ企画の話しでしたが、少し長過ぎた感じがしました。それでも2つのコラボは魅力の有るコンビを生んだ。怨み屋と制裁人が組めば、やはり強い。学園内に蔓延るクズ共に制裁を加えるのが主だったので、強悪な敵と言う訳では有りませんでしたが、この2人なら最強クラスの極悪な連中とも立ち回れるでしょう。ただ制裁人紙宮は学園内に特化した男。今後コラボが有るなら学園物と言う事になるか。とても魅力のキャラですので、またコラボが有るなら期待しておきます。2022/06/06
fumikaze
3
中学校でのひどいいじめ。中学生は自分では一人前だと思っているけれど、まだ何も分かっていない。2024/12/03
nyaru47659288
2
未成年者だろうがクOは悪因悪果!ラストの描き下ろしページで救われた人たちが描かれているのもスッキリした。2022/01/16