- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。エマ・ノーマン・レイの三人はこの小さな孤児院で幸せな毎日を送っていた。しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた。真実を知った彼らを待つ運命とは…!?
出水 ぽすか[デミズポスカ]
白井 カイウ[シライカイウ]
1 ~ 3件/全3件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
334
一見、子供たちの楽園のような場所が、実はそうではなかったから始まる心理戦。展開に派手さはなく穏やかに流れていくのだが、サスペンス演出が素晴らしくグイグイ引き込まれる。作品世界の情報が小出しにされるのが、なんともミステリアス。主人公の少年少女らとともに状況を分析し、隙をうかがっている自分がいる。初巻から掴まれた。続けて読んでいく。2020/01/09
杏
139
これは。ゾクゾクする。暗にただの洗脳とは言えない、作り上げられている事に気づいた時、何者かに追いつめられる感じ。心理的にゾクゾク。読んでいる途中に、ふと周りを見回して自分の居場所を確認しておかないと、息が止まりそうな感覚に陥る。緻密に作り上げられていて、作者さんには悪いですがイッキ読みがお勧め。私は途中で止めて悶々としたので。2017/12/20
英知@マンガ専用
120
売り切れの書店が続出と聞いて、気になった作品。とても面白かったです!孤児院で幸せに暮らしていたエマに突然降りかかった真実。いや~外の世界があんなんとか絶望的ですよね。何よりママが恐ろしいんですが;エマが絵を見ている時に突然現れたのゾクってした><でもママの首にもナンバーあるの気になるなぁ。カバー下もママの少女時代っぽいし、エマたちと同じように生きてきたってことなのかな?脱獄編ってことは、その後も描かれそうですが、これ外に出ても地獄じゃないの?;;頭脳戦、心理戦もあって先がすごく気になる作品!今後も楽しみ!2016/12/18
★なおぴんコ★
110
週刊誌で読んでいたので、おさらい。息子くんが全巻集めている最中で拝借しました。原作と作画が別れているので、流石に練れていてかなりハラハラドキドキ。。。そして、おぉぉぉ~!こういう展開かぁと。。。。夢中になれます!2019/01/05
くりり
102
献本5/88。ファンタジーとはまるで違う悪夢のような話、孤児院のママは自分たちの脳を収穫する鬼の手下、脱出したら外は鬼だらけ?2017/09/16