- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
次世代シャーマン麻倉花は、級友となった葉羽とショッピングモールへ。そこに現れた葉羽の姉の路菓に、“何らかの方法"で阿弥陀丸を無力化され追い詰められる花…!! 事態急変で荒れる次世代シャーマン物語、第三巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
麦焼酎(ミユキ)
11
ねぇ、ハオ様ってエライ人なんでないの?エライ人なんでしょ?で、脅すアンナ様は一体全体何者なのよwww2016/10/15
りりす
10
コンスタントに花組が出て来てくれてうれしい/花は人の心読めるってことはないのかなぁと思ったけどそうでもない??/「パッチズカフェ豆」つまりコーヒー豆?/「外国人中居」そういえばそうなんだよね分かりやすく描き分けされてないけど/完全版を途中までしか読んでないせいでハオがどうなのかよくわからない……(先送りしてる漫画のひとつ)2016/02/25
645
9
本家が葉の明るさ・優しさに引っ張られ敵を乗り越えていたのに対し、本作は過去や因縁等作品の底にあった暗い要素を拾い上げて進めている花の成長物語。しかし、話の規模に比例し話の進行も大味になってしまっている印象。多くの謎が先行している状況なので話の筋がまだ見えないという所かな。正直、まだ“面白い”より“懐かしい”が勝ってる。今後の掘り下げ具合で新規キャラの魅力が増せば良いな。やっぱ本家のキャラが出ると安心感がある。マンキンの土台の上にFLOWERSの魅力が存分に発揮されるような作品に!ワクワク感をもう一度!2013/06/09
日奈月 侑子
9
何気に二代目木刀の竜も結構好きなキャラかも知れない。 というか、前も説明はありましたが、改めて思ったのがたまおは銃刀法違反するくらいに荒れたのか…と。昔の面影が消失どころか消えうせてて吃驚しました。本当にたくましくなられて…。そしてポンチとコンチは今回台詞の大半が「白にミント」だった気がします。 葉とアンナとハオが出てきてくれた事が嬉しくて仕方ない。しかし、全員まとめて死んでしまったとかショックすぎて吃驚しました。それでは、現在葉とアンナの方は一体…? ちょっとしか出番がなくても好きです。阿弥陀丸。2013/05/25
Slope Books
8
白にミント。かつては巫力125万を誇っていたハオ様の威厳崩壊。やはりアンナさん恐ろしい…。葉も顔出しNGだったが、出てきてくれて嬉しかった。それにしても花坊がアンナと同じように鬼を出せるとは…。一度死んで生き返ったからには花坊も多少は巫力上がったかな?是非ともオラクルベルで測ってもらいたい。そしてルドゼブとセイラーム、更にはたまおまで、みんな立派になっててちょっと感動した。そろそろ大人になった蓮やホロホロ、チョコラブなんかにも久しぶりに出てきて欲しい。次巻にも期待2013/05/16
-
- 和書
- 奴は・・・