- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
22
プレスの話はなんか前にもあったような・・・2013/01/06
不自他
7
(父・銀次さんとの勘当設定は遥か昔に風化したのに)実家に行くのを何故か渋る両さんだったが嫌々帰省。纏さん・檸檬ちゃん・夏春都さんと一緒に台所に立つ等バリバリ働く場面が好き。佃煮屋を継いだ時の疑似体験の様。勘違いされる展開は麻里愛さんとの騒動(83・106巻)に似てる。/接待ゴルフゲーム回で「顔はあんなだけど」を連呼しててじわる。/(社員の要望で)占い通りの行動をする中川さん。「血液型占いは一種の暗示」という説は尤も。/ツバメの巣の回はオチに満足。
Kei
5
ポインター両津。大型キットで部長を困惑。両さんの浅草実家帰り。仲人。絶対数ゴルフ。両津式英会話。プレッシャークイズ。アマツバメという高山の岸壁や洞窟などで集団で繁殖する種がおり、その中でアナツバメというグループがいて、唾液で作る巣が中国では燕窩(えんか)と言われ料理に使われる。1500年前唐王朝時中国の船員によってツバメの巣が持ち帰られて中国皇帝に食されていた。2017/05/08
かやま
3
(これはまた寺井が家建てる話やるな…)2018/01/10
ポン太
3
接待ゴルフ、奥が深い…2017/03/15