著者等紹介
藤本蓮風[フジモトレンプウ]
昭和18年10月鍼灸医・漢方医の家の嫡子として生まれる。昭和37年3月島根県市立出雲高校を経て、大阪府立登美丘高校を卒業。4月関西鍼灸柔整専門学校入学。昭和40年3月同上校卒業とともに鍼灸師国家資格に合格。4月卒後、大阪府堺市にて独立開業(21歳)。昭和43年大阪市立大学、医学部解剖学教室助教授藤原知博士に学問研究について薫陶を受けるとともに、東洋医学の研究会を同大学に設置、名付けて「大阪経絡学説研究会」の代表幹事となる。昭和53~61年開業するかたわら母校関西鍼灸柔整専門学校の講師となる。昭和63年日本馬術連盟会員、B級ライセンス取得。平成10年日本伝統鍼灸学会参与、評議員を経て、現在顧問。平成11年森之宮医療学園特別講師。平成19年森之宮医療大学特別講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。