憲法って、どこにあるの?―みんなの疑問から学ぶ日本国憲法

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電書あり

憲法って、どこにあるの?―みんなの疑問から学ぶ日本国憲法

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 21時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087860658
  • NDC分類 323.14
  • Cコード C0032

出版社内容情報

安保法制や憲法改正論議などで関心が高まる日本国憲法。だが憲法のことをきちんと理解している人は意外に少ない。大阪の「おばちゃん」憲法学者が、あなたの憲法への疑問に庶民目線でお答えします!




谷口 真由美[タニグチマユミ]

内容説明

日本国憲法は私たちの暮らしの中に、しっかりと息づいています。せめて一度はちゃんと全部読んで、それから議論をしませんか?「日本国憲法」講義が大人気の谷口真由美先生が、みんなの疑問から憲法をわかりやすくズバリ解説!

目次

第1章 憲法って何?(憲法の成り立ち―いまの憲法って、いつ、誰が作ったの?;憲法・法律条文の難解さ―憲法とか法律で使われている言葉はどうしてあんなに難しいの? ほか)
第2章 暮らしの中の憲法(選挙―私のたった1票にどんな価値があるの?;民主主義と多数決―政治の多数決で決まるの? ほか)
第3章 男と女と憲法(婚姻の定義―お嫁にいったら、その家の人になるの?;性的マイノリティの人権―どうして同性だと結婚できないの? ほか)
第4章 世界と日本と憲法(土地と領土―外国資本に買われた島は、日本の領土でなくなるの?;日本人と日本国民―憲法で言う「日本国民」って、「日本に住んでいる人」という意味ですか? ほか)

著者等紹介

谷口真由美[タニグチマユミ]
大阪国際大学准教授。全日本おばちゃん党代表代行。1975年生まれ。大阪府大阪市出身。国際人権法、ジェンダー法などが専門分野。非常勤講師を務める大阪大学での「日本国憲法」講義が人気で、一般教養科目1000科目の中から学生の投票で選ばれる“ベストティーチャー賞”こと「共通教育賞」を4度受賞。新聞、TV、ラジオなどでも憲法、政治、人権などについて語るコメンテーターとして活躍。2012年にはFacebook上のグループ「全日本おばちゃん党」を立ち上げ、代表代行を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロマンチッカーnao

24
来年、再来年にでも憲法改正が行われるかもしれない日本。しかし、その内容であったり、今の憲法の内容であったり、とにかく憲法について、ほとんどの人が知らないし、興味もない。でも、実際は、憲法はみんなの生活に密接に関係する問題でもあります。そこらへんをめっちゃわかりやすく解説してくれている作品。憲法の全体を知る事はできないけど、興味を持つのに最適な本でした。2017/02/03

ヒデミン@もも

21
市図書館。2018/11/25

C-biscuit

13
図書館で借りる。先の選挙で改憲派が2/3の議席を獲得した。憲法の話を補強しておくべく、手頃なものから読む。著者は護憲派であるので、そちら側の意見である。自分たちで作った憲法ではないとの主張に対して、70年も付き合ってきて今更という意見である。内容は、身近な疑問が、憲法でこのように定められているというのを説明している本であり、関西のおばちゃん風のまとめが特徴である。基本的な解説もあり、入門書のようでわかりやすい。事例は、杓子定規な法なので違和感もあるが、女性の立場で書かれていることもあり、考えさせられる。2016/07/25

あんさん

4
私達はまだまだ古い身分社会の発想に引きずられていて、憲法に書かれている自由や権利や平等や平和というものに追い付いていないと感じた。もちろん諸外国もそうなのだろう。24条に関するベアテ・シロタ・ゴードンさんの話は勉強不足で知らなかった。もっと憲法を学ぼうと思った。2020/06/01

nchiba

4
面白かったけど、物足りない感じ。これはやっぱり日本国憲法の原文を読まなきゃ始まらないと思った。まずは図書館で憲法に関する資料をあたってみることにしよう。2016/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10802123
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。