魔法のメガネ屋の秘密―視力を下げて体を整える

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電書あり

魔法のメガネ屋の秘密―視力を下げて体を整える

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月12日 19時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087816679
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0060

出版社内容情報

頭の疲労、体の不調、心の不安……すべてに「目」が関係する可能性が!
“目をゆるめて視力を下げる"独自の検査法で知られる人気店「眼鏡のとよふく」が初めて明かす、目とメガネに秘められた真実とは。

(内容紹介)
●食事、運動、住環境……さまざまな健康法に留意する現代人の「盲点」が、五感から入る全情報の80%を占める「目」にあった!
●目をゆるめ「視力を下げる」ことで、頭痛、肩こり、腰痛、慢性疲労……さまざまな不調をやわらげ、健康と活力を取り戻せる“魔法の検査"とは?
●40歳以上は、1秒でも早くメガネを! 老眼を認め、見ようとしすぎる我欲を捨てて、初めて“自由な目"を手に入れられる。
●なぜ、アメリカの美容業界セレブはコンタクトレンズを着けないのか?
○ルポマンガ「初公開『眼鏡のとよふく』検査室2時間」 など

(著者プロフィール)
早川さや香
富山県出身。編集ライター・出版プロデュース、「株式会社スタジオポケット」代表。健康・美容系の書籍を多く手がける。著書に『一人前の仕事術』(インデックスコミュニケーションズ)、編著に『未来につなぐわらごはん』(集英社)『なぜか3兄弟全員が東大合格! 「勉強しろ」と絶対言わない子育て』(講談社)など。

眼鏡のとよふく
千葉県佐倉市にある、メガネ専門店。「よく見えればいい」という視力優先のメガネではなく、高度な検査技術をもとに、眼や脳、身体に負担をかけない、視覚を向上させるメガネづくりと、「楽な見方をする」ための生活を総合的に提案している。

早川 さや香[ハヤカワ サヤカ]
著・文・その他

眼鏡のとよふく[メガネノトヨフク]
監修

内容説明

四代90年余にわたり、メディアに出ることなく、ただ一心に国内外の顧客8万人以上の「目」を見つめてきた“魔法のメガネ屋”が初めて明かす、人生が変わる“目とメガネの秘密”。

目次

第1章 眼は「大脳の一部」(目が悪くなるメガネ?;見る力とは「視覚」+「視力」のバランス ほか)
第2章 「視力至上主義」が招く憂うつ(メガネ合わせ後進国、コンタクトレンズ大国、日本;戦争を引きずるメガネの歴史 ほか)
第3章 視力を下げる「ゆるメガネ」のススメ(見よう、見ようの欲を捨てましょう;格闘技に学ぶ眼の使い方「観の目強く、見の目弱く」 ほか)
第4章 「ゆるメガネ」で見え方はどう変わる?(若者の「メンタル視力」;美魔女に望ましい「アイジング」 ほか)
第5章 今からでも遅くない「ゆる眼」回復法、食事法いろいろ(「見る」ために「見ないトレーニング」をご紹介します;ゆるゆる「眼ヨガ」のススメ ほか)

著者等紹介

早川さや香[ハヤカワサヤカ]
富山県出身。編集ライター・出版プロデュース、「株式会社スタジオポケット」代表。健康・美容系の書籍を多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もちお

5
ソフトコンタクトが角膜内皮細胞を減らし、失明のリスクを高めるとは…しかも一度減った細胞は戻らないし、老化でも減っていく。使用期限を超えて使用するのはかなり危険だ。できるだけ眼鏡をかけるようにしたい。2024/03/21

ドナ

4
眼鏡はよく視力が出れば良いわけでもないらしい。「見よう、見ようの欲を捨てましょう」うーん、本を読みたいのよ、疲れ目になることなく!老視は進むのだ。私に最適の度数はいくつなのか。具体的な『秘密』はわからなかった。2021/02/06

one more rep

2
「眼は露出した大脳」という表現をされている。それだけ眼は大事なパーツであるにも関わらず、特別なケアもせず酷使し過ぎた。すぐに作れる大量生産のメガネをかけ、コンタクトレンズで眼球を覆い続けている。眼の事を考える良いキッカケになる本であった。2022/11/29

Usappi

1
メガネは大事。2022/06/15

てるみま。

1
強度近眼、コンタクトレンズ無しには生活できないのですが、コンタクトレンズは脳、身体にとって負担が大きいらしい。 まずは両眼視機能検査というものが行えるお店で眼鏡を作り替えたいと思います。2021/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13156373
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。