しない。

個数:

しない。

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年07月05日 16時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087816624
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

通販で買わない、携帯を持たない、不要なつきあいをしない……など、さまざまな経験を経て、健康で快適、日々の小さな楽しみを大切にする生活のために「しないこと」のリスト。心地よい暮らしのヒント。




群 ようこ[ムレヨウコ]
著・文・その他

内容説明

決めつけず、縛られず。自分なりの取捨選択で、身軽でラク、豊かな暮らし。心地よい日常を呼ぶヒント満載エッセイ。

目次

通販
携帯電話
化粧
ハイヒール
手帳
結婚
言葉
ポイントカード
クレジットカード
後回し
SNS
必要のない付き合い
女性誌
捨てすぎること
カフェイン
自分だけは大丈夫と思うこと

著者等紹介

群ようこ[ムレヨウコ]
1954年東京生まれ。日本大学藝術学部卒業。広告会社などを経て、「本の雑誌社」勤務の傍ら、1984年にエッセイ『午前零時の玄米パン』を刊行。同年に同社を退職し専業作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃちゃ

114
タイトル『しない。』の句点に群さんの潔さを感じる。彼女は「小学生の頃から白旗を揚げ続けている人生」を送ってきたという。人生を勝ち負けで決めるものではないが、勝ち続けることよりも負ける(勝たない)ことの方が、時に幸せをもたらすこともある。彼女が言うように「失礼がないように断る」術を身につけて、自らの快不快の身体感覚や感情に素直に従って生きることはできないものだろうか。世間の常識という見えない縄からするりと抜け出て、「ノー」と言える自然体な生き方…。言うは易し、行うは難し。でも、やっぱり憧れるなぁ。2018/09/11

ででんでん

111
群さんに、すべて共感できるわけではない。しっかりとした、物へのこだわりなど、到底ついてはいけないし…。しかし「結婚」の章での「自信を持って世の中の基準に対して、ノーといえる人生もいいと思うのである」「人は、する、しないを選べる」にはとても共感する。現代の日本の社会の中だから、それが可能なんだという部分を忘れてはいけないとは思うけれど。どなたかがおっしゃっていた、「自由に好きなものを読み、自由にそれについて意見を言える」ことの幸せ。そして、いつも群さんの文章は読みやすい。2019/05/16

やっちゃん

103
失礼ながらおばさんなのに今風な考え方ができる稀有な人。どのテーマについても本質をついていて、説教くさくも胡散臭くもなく気持ちよく読めた。かつ感情ではなく男性的に理屈でものを考えるのでおじさんでも共感できる部分が多かった。バスタオルはいつも首に巻いて寝ます。2023/01/05

Kei

75
正論といえば、正論。かたくなといえば、かたくな。成功した自営業者ならではの、しない、でもあるので、一般人が全てあてはまるとは限りません。好き好きもあるしね。ただ、激しく共感したのは、自分だけは大丈夫と思うこと!知らず知らずに、大丈夫、って思ってる。根拠もないのにね。反省!(笑)2018/09/11

くろにゃんこ

53
エッセイです。作者がしないことのあれこれ。私もしてないものもあれば、しているものも・・・それぞれが必要ならばすればいいものですね。さらさら~っと読了。2018/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12903384
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品