出版社内容情報
中毒者続出のソーシャルゲーム、ついに小説化!
僕の名前は皇京、17歳。政財界に太いパイプを持つ皇一族の一員だ。僕はスリルを求め、闇の饗宴「怪盗ロワイヤル」に参加した。崇高で下劣で野蛮で最高な場所さ──「怪盗ロワイヤル」小説大賞受賞作!
内容説明
僕の名前は皇京。17歳。政財界に太いパイプをもつ皇一族の一員だ。僕はスリルを求め、闇の饗宴「怪盗ロワイヤル」に参加した。上質なスリルを得られる、崇高で下劣で野蛮で最高な場所さ。皇一族を統べる父・皇壟一朗の屋敷に押し入り、10名のSPを殺してある物を盗んだ者がいた。犯人は「怪盗ロワイヤル」に参加している人物だと推測した僕は、無口な相棒のギル、香港マフィアの娘リーと共に真相究明に乗り出した。でも、僕にはもう一つ、本当の目的があって―!?モバゲーTOWNで国民的人気のゲームがオリジナル小説化。E★エブリスタ開催の「怪盗ロワイヤル小説大賞」受賞作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まき
5
携帯ゲームの話が小説に!かなり遊んでるゲームなだけにどんな話だろうと思い、読んでみました。流れるように展開する物語に惹きこまれ一気に最後まで読んじゃいました。ゲームを知らない人でも充分に楽しめる内容ですよ。…ギルにはビックリした。2011/03/29
若紫
4
ごめんなさい。甘く見てました。ゲームの小説化?ラノベって軽く読める代わり物足りなさもあるんだよね……みたいな感覚で読み始めてごめんなさい。思いっ切りズッシリきました。感動さえしました。これから読む人のためにネタバレはしませんが。よかったです。面白かったです。電車で読んでて、没頭するあまり 乗り過ごしそうになりました。所々で登場人物に思いがシンクロしました。どこに……??秘密です^^2011/03/08
ぶ〜の@icon変えました!
3
イッキ読みでした!実はジャケ買い...2016/08/29
かずんち
3
怪盗ロワイヤルは2月まで遊んでた。 ゲームは初期からやってて1年位はかなりの上位にいたので、世界観には違和感なく溶け込めたし、出てきたお宝も懐かしかった。 小説とモデル(のゲーム)を混同するのは愚かなことだと分かっているんだけど、「お金で解決」を否定しちゃうのはどうなんだろ。 実際、課金厨と課金出来ないお子ちゃまの対立とかも見かけたけど、私は課金を否定しない派だし。 言い回しや視点(人称)の移動など所々気になるところも有るのけど、話は面白かった。 リーが意外に一途で健気な感じが好印象。2011/10/10
しかっち
3
ケータイゲームの小説化と表紙のイラストからのイメージをいい意味で裏切ってくれました。 主人公の背景がしっかり書き込まれていて、なかなかに読ませてくれました。 展開もスピーディーだし、どちらかというと少年コミックスを読んでいる感じかな。 ちなみに、CMでゲームの存在自体は知っていましたが、未体験です。 ゲームはやるつもりはありませんが、続編が出るならば、読みたいと思っています。 2011/04/20
-
- 和書
- 幻景輝夜