- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > お笑いタレント
内容説明
回転寿司、チャイナドレス、六甲おろし、三十路女性、万引き、まつたけ、プラズマTV…。松本人志“好きか、嫌いか”を語る。
目次
温水洗浄便座
ピクルス
トイレットペーパーの三角折り
柄入りトイレットペーパー
耳かきのフワフワ
バナナジュース
なると
回転寿司
酢コンブ
ジーンズのボタン〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みゃーこ
74
あとがきがとてもよかった。曖昧で微妙なものばかりが受け入れられがちな今の時代だからこそ敢えて白黒はっきり思考の潔さが私は好きで、だから松本人志の繊細でどうでもいいことをきっちりさせたいことからくる怒りが面白い。好きか嫌いか、ものごとをハッキリ二元論で語ると「説明責任」が生じる、その責任をきっちり取る様がものすごく好きだ…が…もちろんそんな心臓のタフな人に私はなれない。2013/06/23
兵士O
14
僕の中で松ちゃんが好きになったのは、結構後の方でなんです。中・高・大の時は、ダウンタウン=低俗みたいにカテゴライズしていて、TVでちょっと流れてもすぐ消していました。何で好きになったのかなあ。「遺書」をたまたま本屋で立ち読みしていて、松ちゃんが「僕の感覚って街中でトラックが積荷を運んで走っている時に、あっドライブかな? と思ったりする所なんです」と書いてあったのを読んでからですかね。この本でもいろいろなものを「好き!」「嫌い!」と分けていますが、そんな松ちゃんのセンスに溢れています。特に「温水洗浄便座」!2022/09/14
ぽかちゅう
8
息抜きによかったです(^^)v「乙女座のB型は頑固でタチが悪いらしい」とありましたが、反論できないかも…(^^;「乙女座」「B型」「ウサギ年」「左利き」「末っ子」とワガママの条件5個中4個自分に当てはまってました(苦笑)ひねくれてるのは認めるけど…(ToT)松っちゃんと同じ天才肌と信じよう(笑)2014/05/19
ホリエンテス
4
微妙…と言うのが多い世の中で、好きにせよ嫌いにせよ理由をはっきりさせると言う主旨本。 はっきりさせてない事柄もあるけど、まあ松ちゃん視点として面白いかもと言う感じ。 100円で買った便所本としては次第点。2011/11/19
マジェスティー250
4
好きか嫌いか2011/11/04
-
- 和書
- 死人の鏡 ハヤカワ文庫