集英社文庫
姉妹の家〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 475p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087606010
  • NDC分類 943
  • Cコード C0197

内容説明

バルバラは寒さも空腹も忘れ、フランシスの手記を夢中で読み続けた。自分の運命を変えることになるとも知らずに。―戦争は人を変え、人間関係も変えた。さらなる大戦の勃発。フランシスは、最愛の人ジョンと、愛するがゆえに再度別れる決心をする。一方友人の娘二人を引き取り、ドイツ人スパイを匿うことに。グレイ家の女たちに新たな緊張が走る。それは家の存続を脅かす悲劇の前ぶれだった。

著者等紹介

リンク,シャルロッテ[リンク,シャルロッテ][Link,Charlotte]
1963年、ドイツ・フランクフルト生まれ。毎年、大部な長編小説を発表しているが、すべてが100万部を超えるベストセラーとなっている。作品の総売上部数は「ドイツ国内だけで」1,500万部超、海外版権も十数カ国に売れており、現在ドイツ若手作家の実力・人気ともにナンバー1。夫とともにフランクフルト近郊在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Betty

30
現在の雪に閉ざされたドイツ夫婦。激動の大戦を生きる姉妹。まず、どちらの人物も好感が持てません!ドイツ夫婦は冷え冷えの夫婦関係で歩み寄りも感じない。手記の姉妹、特に姉のフランシスサラリと発する言動に背筋が凍りつく。どちらの女性も自己中なのです。ですが読み出したら読まずにはいられない文章の強さ。現在に至る展開が知りたくて一気読みでした。今後も注目したい作家さんです2017/04/29

22
手記に何が書いてあるかと読み進めましたよ、ふ〜。ちと疲れました(^^;2022/08/14

TOMIKA306

13
再読。フランシスはウエストヒルに落ち着くが、人間関係が賑やかになってくる。一方、現代のパートも事件が起きる。上手くいかない姉妹関係の結末は辛い。いつもおどおどしていたローラの未来は少し明るい。 あぁ、こう言う展開だったなぁと思いながら再読したけど、面白い。数年後また読むかな〜。2024/07/06

よし

10
図書館の返却日に、まだ200p残っていた。このまま返却するのに忍びなく、一気に読了。2日超過。訳者あとがきから。「最後の1pに至るまで、時に、ぞくぞくするような恐怖や戦慄をあおる息の詰まるような緊張感あふれる展開で、読者の掻き立ててやまない・・。」とても格調が高く洗練されたストーリーと個性的な主人公たち。二つの大戦を挟んだ壮絶な一大叙事詩。(静かなるドンとチボー家の人々みたい)物語の終結にも納得。これだけ暗いにも関わらず、読後感も晴れ間を感じさせる。久しぶり物語の面白さを堪能した。2015/04/09

オカピー

9
「フランシスとヴィクトリア」「ローラとマージョリー」の姉妹の物語。「失踪者」に続く2作目。フランシスの生きざま、凄すぎ。二つの戦争を挟んで、それぞれの人生が絡み合い、生き抜いた女性たち。バルバラも良かった。男たちは、情けない登場人物が多かったような気がします。2022/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/349927
  • ご注意事項

最近チェックした商品