集英社文庫<br> 一筋の道

個数:
電子版価格
¥495
  • 電子版あり

集英社文庫
一筋の道

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月01日 23時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 258p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784087486650
  • NDC分類 502.1
  • Cコード C0195

内容説明

三味線作り、櫛づくり、文楽の人形師、きせる作りなど、伝統工芸の名匠たち。講談師、幇間といった名人たち。そして、ふぐ、そばなどの名料理人たち―。日本の伝統を守る名人・名工30人を訪ねて、「ひとり孤独な自分の道を往く職人の姿の尊さ」をつづる。かつて「銀座百点」に連載され好評を博し、さらに21世紀にも伝えるべき、貴重な訪問エッセイ。

目次

三味線作り
櫛づくり
浮世絵の彫師・刷師
講談師
床山
すだれや
花火師
筆つくり
幇間
そばや〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nonpono

5
最近、日本の伝統文化を学び日本に行きたい外国の人を招待し、学んでいる日本の伝統文化を体験しでもらう番組が好きだ。彼らの眼光は鋭く一瞬たりとも無駄にしない真摯さ、憧れ、もらい泣きすることがある。世界に誇る日本の伝統文化に従ずる人々を瀬戸内晴美が訪れるシリーズ。櫛を作る職人の「何の仕事でもね、心のこもったものというのはひとめでわかるもんですよ。」という言葉が響く。本書は昭和五十九年に出版だが、この頃からすでに職人の賃金の安さ、後継者不足に嘆いている。手に職がある人生、一筋縄でいかないけれど、やはりかっこいい。2023/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1396361
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品