集英社文庫<br> 私の幸福論―宇野千代人生座談

  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
私の幸福論―宇野千代人生座談

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 246p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087484984
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

私は長い人生のなか、たったの一ぺんでも、自分を不幸な人間だと思ったことはありません。心の持ちようで、人は誰でも幸福になれるのです。人間の能力は無限、おしゃれ上手は生き上手、全生涯が結婚適齢期、人生は行動することである、信じる心が人と人を結ぶ、自分流の暮らしを愉しむ、人間の寿命は125歳など、著者独特の幸福になる知恵を満載。

目次

第1カ条 人は誰でも幸福になれる
第2カ条 人間の能力は無限である
第3カ条 仕事を愉しんで成功させるために
第4カ条 おしゃれ上手は生き上手
第5カ条 女性は全生涯が結婚適齢期である
第6カ条 人生は行動することである
第7カ条 信じる心が人と人を結ぶ
第8カ条 自分流の暮らし方を創る愉しみ
第9カ条 故郷すなわち私である
第10カ条 人間の寿命は百二十五歳まである

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いの

19
宇野千代さんは行動力があります。そして真面目です。真面目とは行動力が伴うこと、これは夏目漱石が本の中で語っていました。宇野千代さんの活発な行動力に混在しているのは根気です。そして静かで厳しい視線を読者におくっています。先を追いかけ続ける人生はスリリングですけれど自分と違った人生は魅力的ですね。経験は自分の先生なんだなと先ずに感じました。今までに私の咲かせてきたお花はどんな色だったのでしょう。これから咲く花も風に揺れ小さな淡い色の花だとは思います。でも強い根を持ちどこでも自由に咲かせることができれば幸せです2019/08/17

オカピー

6
元気出ますね。パワフルですね。「くよくよしない、無理をしない、いつも自然体」で、今日を一生懸命に生き、明日に希望をつなぎましょう。2024/07/10

☆ acco ☆

3
病床で読んで救われました。『病気になったら、私が一番最初に気を付けることは・・・一日中、病気のことで頭をいっぱいにしないこと』 2013/05/18

RINA

1
本人は否定されているけれど、やはり恋多き女だと思う。でも、こうも常に前を向いて、快活に突き進む生き様は素敵だ。くよくよしない、過去をうじうじ振り返らない、まっすぐと。そんなパワフルな面に憧れる。2011/06/10

3月ウサギ

1
複雑な人生であることは間違いなさそうだけれど、とても物事を整理できている人だなという印象をうけました。読みやすいです。こんなふうに年をとりたいな。2010/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/519419
  • ご注意事項