集英社文庫<br> チンギス紀 〈十〉 星芒

個数:
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
チンギス紀 〈十〉 星芒

  • 北方謙三
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 集英社(2025/07発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1222冊在庫がございます。(2025年07月30日 19時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087447897
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

母の好きな花を集め、チンギス・カンは、妻と弟妹が集まった家帳へと向かう。

草原の覇者チンギス・カンは、従来の騎馬隊に加えて、ボレウに歩兵部隊を、ナルスに工兵部隊を整備させていた。陰山の陽山寨を拠点に、騎馬隊と合流させ、まずは西夏の城郭へと軍を動かそうとする。ジャムカの息子マルガーシは、流れついたトクトアのもとで苛烈な修業を積み、次なる道へと動き出していた。ホラズム・シャー国の皇子、ジャラールッディーンは10歳で、護衛のテムル・メリクと共に旅に出る。予期せぬ邂逅が、それを待ち受けていた。

新たな幕開けの予感をもたらす好評第10巻。

【著者略歴】
1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。70年、同人誌に発表した「明るい街へ」が雑誌「新潮」に掲載され、デビュー。81年『弔鐘はるかなり』で単行本デビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年「大水滸伝」シリーズ(全51巻)で第64回菊池寛賞を、17 年同作で第 6 回歴史時代作家クラブ賞特別功労賞を受賞。20 年に旭日小綬章を受章。24 年『チンギス紀』(全 17 巻)で第 65回毎日芸術賞を受賞。『三国志』(全13巻)、『史記 武帝紀』(全7巻)ほか、著書多数。


【目次】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Book Lover Mr.Garakuta

13
【おきな書房】【速読】:迫力満点で、読んでいて楽しかったです。対人相関図や地勢の把握が難しいですね。2025/07/26

Mzo

10
前巻が中盤の山場だったためか、この巻は比較的展開がおとなしい。それでも、世界がどんどん広がっていくのは、読んでいてもワクワクします。新しい登場人物も多いしね。2025/07/24

播州(markⅡ)

7
今回、戦は控えめの溜めの巻。とは言えいろいろなことが同時進行で進んでいく。タルグダイ達は海へ。マルガーシは流浪の旅。ジャカ・ガンボはイスラム方面へ広がっていく気配。若い世代の萌芽を感じる。それはモンゴル国内でも同様で、新しい歩兵部隊。新しい工兵隊などまだまだ伸びしろしかない。そして対金国!開封府の北や西ではなく東に数百里。一気呵成の攻めを予感させる。最後に母上。そこにいるだけでチンギス始め兄弟たちのよりどころになられていた。彼らの行く末を見守ってあげてください。2025/07/27

ハッピー

3
二桁の十冊目.城攻めのために歩兵部隊と工兵部隊を整備させ,まずは西夏の中興府を攻める.ジャムカの息子マルガーシは流れ着いたトクトアのもとで苛烈な修行を積み,アインガはチンギス・カンに帰順したことをトクトアに報告した.新しい国のホラズム・シャー国の皇子ジャラールッディーンは護衛のテムル・メリクとともに旅を出る.タルグダイに雇われた李央は岳飛伝関係あるのかな?2025/07/19

てったん

2
やっとモンゴル統一し、金を攻める時、チンギスは、自分で動くことは極力抑え、周りの人をいかにうまく回すか、使うかということに重きをおくようになっている姿は「会社の社長と一緒だな~」と、思ってしまいました。当事者にならないとわからない、組織を大きくしていく苦労を見ながら、本当にやりたいことは何なのかを考えてしまいました。 人生とは?人とは?を考えさせられる素敵な小説です。2025/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22744677
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品