集英社文庫<br> BAD KIDS

個数:
電子版価格
¥638
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
BAD KIDS

  • 村山 由佳【著】
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • 集英社(2022/10発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月04日 17時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 257p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087444421
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

年上の写真家との関係に傷つく都が被写体に選んだのは、同性の親友に惹かれ葛藤する隆之で……。等身大の18歳を描く不朽の青春小説。

内容説明

気がついたら好きだった。ただ、それだけ―。20歳も年上の写真家に振り回され苦悩する、高校写真部の部長・都。彼女が新たな被写体に選んだラグビー部の同級生・隆之は、同性のチームメイトに密かな恋心を抱き、葛藤していた。傷ついた心をいたわり合うふたり。やがて、それぞれに決断の時が訪れ…。愛に悩み、性に戸惑いながら生きる18歳を瑞々しく描く、不朽の青春小説。

著者等紹介

村山由佳[ムラヤマユカ]
1964年7月東京都生まれ。立教大学文学部卒業。会社勤務などを経て、93年『天使の卵―エンジェルス・エッグ』で第6回小説すばる新人賞を受賞。2003年『星々の舟』で第129回直木賞を受賞。09年『ダブル・ファンタジー』で第22回柴田錬三郎賞、第4回中央公論文芸賞、第16回島清恋愛文学賞を受賞。21年『風よあらしよ』で第55回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

136
『宏樹へのこの感情だけはプラトニックなものではないのだ。もし叶うことなら、僕は宏樹を自分のものにしたいと思っていた』。今から30年以上も前の1994年という時代に、『同性愛』を一つのテーマに描かれたこの作品。そこには、今の時代に発表されていても違和感のない鋭い切り口で紡がれた物語の姿がありました。時代感を全く感じさせない作品のありように驚くこの作品。スポーツ、音楽の躍動感ある描写に村山由佳さんの上手さを見るこの作品。どこまでも瑞々しさに満ち溢れた物語の中に、村山さんの熱量を強く感じさせる青春の物語でした。2025/01/17

coolgang1957

43
図書館の新刊本コーナーにあったので、嬉々として借りてきたのに…新装本😅94年初出でした、無知なおっさんを笑ってください。どおりでスマホはないし公衆電話使ってるし、おかしいなとは薄々😓まぁでも大変ご満足なおっさんです。今でも新鮮な気がする(連絡方法以外)情熱的な青春やしね。それにちょっと偉そうに言うと、『俺はこの女でなくても幸せになれたかもしれない』って思ったことは一度もありませんが🤔こういうふうに思えないようなヒトが幸せを呼び寄せられないんだと思います。今まで村山由佳さん1冊しか読んでないのにね😆2022/12/29

yokey

18
この人の作品を読んでいると、こんなことありえるのかなぁと思いつつ憧れる。この作品に関してはこんな愛情の形、危うそうだけど羨ましい。2023/07/20

うずら

13
何の知識もなしに読んだら、違和感。 都の激しい反骨精神に? 十円玉で公衆電話⁇ 94年の作品だったのか。 余韻を残す終わり方はとても良くて、自分なりの結末をつらつら考えて楽しんでいます。2023/02/27

nekota

9
友人が高校生の頃に読んでいた本をもらって読んだが、30年前の物語とはまるで思えませんでした。今よりそうしたことへのタブー感は強かった時代なんでしょうが、登場人物の純粋さが際立っています。その先が気になるけどおそらくみな、葛藤を繰り返しながらも自分を曲げず生きていっているんだと思います。 2024/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20290362
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品