- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 集英社スーパーダッシュ文庫
内容説明
普通の高校生だった竜司。その平穏な生活は、年上のハトコ・英理子の帰国で一変する。彼女と共に闇ブローカーから強奪したのは、なんとドラゴンの少女・ローズ!?純真なローズは助けてくれた竜司に夢中。いつも一緒、食事に着替えにお風呂まで!?竜司も戸惑いながら彼女に惹かれていく。だが、再び闇の組織がローズを狙って動き出す!竜司は過去のトラウマを越え、戦う決意をするが。
著者等紹介
城崎火也[キザキカヤ]
大阪府出身。第9回ジャンプ小説大賞入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
読解力なく勢いで読む人
4
戦闘+ハーレムラブコメ+王道+学園+ファンタジー+異能……などなど、色々テンプレ、厨二を詰め込んだ作品。あっさり読めてしまうところがライトノベル中のライトノベルって感じ。ページ少ない&文字数も少ないという出来栄えだからねwでも、王道や厨二、ハーレム、最強主人公を拝みたい人にはオススメ。/ローズが可愛過ぎる。そして竜司が強い。王道でこういう展開は割と好きです、自分w2011/09/22
りりん
2
著者が「最強のヒロイン」と語るように、ローズはとても可愛く、さながら愛玩動物のように描かれている。そのため、序盤は育児に奔走する主人公の狼狽ぶりがとても楽しく表現されていたように思う。敵の登場は当然避けられないのだが、いっそずっと竜司とローズのラブコメを見ていたいぐらいであった。戦闘についてはどうなのだろう、おまけのように捉えてよいのだろうか。ワクワクしたかと問われると、さほどでもない。ローズの救出が見えているせいもあろう。が、ひとりの少女のため戦う少年は古きよき少年マンガの主人公像を体現していただろう。2013/12/14
メロリン@5月は再読強化キャンペーン!
1
再読。このシリーズはページ数も多くなく且つサクサク読めるので好きです。きちんとヒロイン視点も入っているところがいいですね!内容も結構シンプルなので息抜きに読むにはちょうどいいと思います。後やっぱりヒロインに一途に思われる作品ってとても好きです。2013/06/13
かみかみ
1
評価:★★★ レッドドラゴンのローズに気に入られた竜司くんのお話。たまにシリアスな場面もあるけど、基本的にまったりとしたお話。ある程度の好感は持てる。2011/01/30
ティス@考える豚
1
読了。1-2巻まとめ読み。良くも悪くもスーパーダッシュ文庫って感じです。面白いんだけど、後に尾を引くような面白さじゃないです。後読感が全くないです。んー、文章に力が欲しいなあ。2010/12/25
-
- 和書
- 祭りの現象学