感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Miyako Hongo
8
日常編□友人からの借り物本。入門編との間に結婚編があるらしい□バックパッカーから花嫁にジョブチェンジしたせいなのか、話題は日常生活より。親戚との関係とか、男女関係とか。お気楽に書かれてるけど、異国の花嫁は何かと気を使い胃の痛むことも多いだろうと想像。子供にやたらと甘いトルコで、なぜか子供達は日本より礼儀正しいという。愛されている自覚によるのかな□あとはトルコ料理のレシピ。イスラム教徒が多いから豚肉が食べられず、その生活に慣れたら豚の脂で当たるようになった(豚骨ラーメンを食べると下痢になる!)、など。2025/08/11
Miyako Hongo
4
入門編□友人のお勧めエッセイマンガ。トルコにハマった挙げ句トルコ人と結婚した人の生活エッセイ□前半はバックパッカーの心得的な話で、持ち物や観光名所、食べ物の話や交通機関の話。後半がラマダンや料理、学校や芸能など生活の話題。行ける物なら行ってみたいイスタンブール在住話なのでどれも興味深い。一番そそられたのはトルコの隣国シリア旅行記。今やそう簡単に行ける国では無くなってしまった国の、純朴な人々の話が切ない。さっさと平和になってくれ。 2025/06/04
nishioda
3
シリーズは四半世紀続いている。トルコ人と結婚された筆者は民俗学的にはトルコを知る最先端の人だと思う。この筆者が好きだと書いてあった「ナイルのほとりで」合田佐和子著を読了。絶版のためか、読書メーターに本が見つからないという初めての事態です。2024/08/31
-
- 電子書籍
- EVEN 2019年1月号 Vol.1…




