感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
7
梁山泊十六傑は残念なキャラ率が高かった。 宋江将軍だけ歴史上の人物の名のとおりで登場し あとは架空の名前だったのはなにか理由があるのだろうか。 棍使いや弓の達人、斧使いなど闘いに秀でた英傑が多数いて 宋江は武の人ではなかったのに。2025/09/21
なつ
7
身体に深い傷を負っても勝利への執念を燃やし続ける赤石や羅刹には、恐ろしさすら感じます。勝つためには体の犠牲も厭わない姿勢は本当にすごい。「男塾の教科書には死という文字はあっても敗北という文字はない」 それにしても梁皇はとんでもないやつだな。外道な敵は前に何人か出てきたけれど、彼のそれは度を越しているでしょう。2018/03/18
Mark X Japan
6
意外な明石の苦戦がありましたが、梁山泊のスリートップの不甲斐なさと珍しい伊達の激怒が最後を締めくくりました。いよいよ決勝ですが、ここで男塾第二・第三のスケットの登場に期待します。☆:4.0 2017/06/27
こうじ
1
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5/5
HIRO1970
1
☆☆☆2006/03/01