内容説明
「お目覚めですか、お坊ちゃま」―。朝、目が覚めると理想の執事がいた!驚く大学生の雅樹に対し、完璧な執事スタイルの謎の男は周と名乗る。雅樹は六畳一間の下宿暮らし、とてもお坊ちゃまと呼ばれる立場ではない。過去の罪を思い出し、一年で一番落ち込む日、雅樹の欲望が現実になったというのか?かいがいしく世話を焼き、雅樹の切ない恋心を揺さぶる、美形執事の正体とは―。
著者等紹介
あさぎり夕[アサギリユウ]
7月21日、東京生まれ。1976年漫画家デビュー。『なな色マジック』で第11回講談社漫画賞受賞。ここ数年、従来の正統派少女漫画だけでなく少年漫画や小説にも進出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムック
12
読友さんの感想で気になってた作品。とっても良かった~♪これまで読んだあさぎりさんの作品で一番好きかも(*^^*)目覚めたら目の前に執事…だなんて設定も面白いし今さんの挿絵もすごく素敵。周の性格が器用で冷静そうに見えるが、雅樹にだけは素直になれず憎まれ口をきいてしまうのも可愛い。最後は無事気持ちが通じあったようで一安心、ご馳走さまでした~。2011/11/22
メイ&まー
10
あさぎり夕といえば少女漫画の大御所。そしてコバルトでBLが読めるなんて!という呪縛から逃れられない私は結構いいお年ですね(笑)。表紙があんまり素敵過ぎて却って内容は期待しないでいよう、と思ったのですが・・・おもしろかった~!!!少年時代に雅樹に仕えていた家庭教師の周がどういうわけか5年経ったある日、執事姿で雅樹の下宿に現れて・・・というお話ですが、ストーリーもさることながら周のツンデレ(いやもっと破壊力あり)具合にやられたー。最後の豹変っぷりがもう愛しすぎる。片やの雅樹も鷹揚さが魅力的です。2010/07/27
天使を愛するアカウント
9
年下元お金持ちのお坊ちゃんで今は普通の大学生・雅樹×年上元家庭教師・周。よかった~↑身分違いの切ない話かと思ったら予想をいい方向に裏切られたw目が覚めたらなぜか好みの燕尾服の執事が!?というところから始まり、過去を思い出しながらぐるぐるする攻が年下らしくかわいいし、段々明らかになってく意地っ張りな受がまたかわいいこと↑なんて不器用な2人!と周の弟・亘同様に思い、特に最後の甘さににやけながらの読後は大変心地よかった♪攻視点というのも好物だし、今市子さんの絵も素敵v満足です。2012/02/02
こまったまこ
6
意外性があって面白かったです。美しい表紙とタイトルからお耽美系かと思っていたのですが、軽く読めるコメディタッチな部分と主人公の過去にまつわる謎や執事の行動がずっと分らなくて読むのに自然と熱が入りました。あさぎり夕さんは初読みだったのですが、軽い手慣れた文章と思いきや意外に言葉に重みがあったり語彙が豊富だったり、ちゃんとした文章を読んでいるという印象が残りました。他の作品も読んでみたいけれどタイトルでちょっと躊躇しています…。でもこの作品は今市子さんのイラストと併せてとても良かったと思います。2011/11/13
ハルト
6
眠り執事でもあって眠り姫でもあって。あまりにも長い間のかん違いと思い違いですれ違って。でもほんとはふたり、ハタ迷惑なほど想いあっていてというロマンスお約束の展開にきゅんときた。ツンデレ受はおいしいです。あと今さんのイラストが美麗!2010/01/30
-
- 和書
- エリザベス朝演劇の誕生