45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月26日 01時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784074568529
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「好きな服だけを着て生きると決めたら、人生がキラキラ輝きはじめた!」離婚、介護、シングルマザー。すべてを失ったごく普通の主婦が、50歳で再起。「あやみんマジックで人生が変わった!」「選ぶ服で人生が変わる!」と予約が殺到する人気ブランディングスタイリスト・冨永彩心の初著。人生折り返し、後半戦を後悔しないためのファッション応援書です。予約が殺到する人気ブ・年相応ではなく時代相応・ユニクロは練習場・試着は全サイズ着る!・黒と白は差し色です・アクセサリーは出かける前に1つ外す・ただ着たっておしゃれになりません!・子供オバサン脱出の鍵は丈感・メガネはあなたの顔です!・私らしいにこだわりすぎない・帽子はこうかぶるんだよ!・プチプラは縫い目を見ろ・大人こそ肌見せが必要だ・ピンクは大人にこそ着て欲しい色・似合う色を知ったら人生変わります・白髪隠しはハイトーンで・あなたのお腹は誰も見ていません

内容説明

「似合う」がわかれば人生は変わる!日常がキラキラ輝きだすフク活応援書。介護、夫の失踪、離婚…13年のブランクを経て豆腐メンタル主婦が52歳で再起!予約殺到のブランディングスタイリスト・あやみん先生の初著書。

目次

01 良かれと思ったことが実は逆効果!?老けて見えるのではなく、見せている(大人こそ肌見せが必要です!!;アクセサリーは出かける前にひとつはずす ほか)
02 隠せば隠すほどドツボにハマる…体型はごまかすのではなく、受け入れるとやせる(自分のサイズを疑う;全身バランスのとり方は体型が知っている ほか)
03 いつも地味色ばかり着てしまうあなたへ 色を味方につけると着こなしが劇的に変わる(2色は上品、3色はおしゃれ;黒と白は差し色です! ほか)
04 安っぽく見せないテクを伝授!プチプラとトレンド、大人のつきあい方(プチプラは縫い目を見て!;ユニクロは全サイズ試着する!! ほか)
05 微差が大差をつくり出す!「何か足りない」「どこか違う」は解決できる(着くずし上手になるには、5つ覚えるだけ!;靴は3足あればまわる ほか)

著者等紹介

冨永彩心[トミナガアヤミ]
1967年生まれ、神奈川県出身。文化服装学院卒業後、フリーランスのスタイリストとして活動。結婚・出産を経て専業主婦に。13年のブランクを経て、百貨店の販売員として復職したのち、52歳で独立。現在は品川区で、トータルファッションカウンセリングサロンを主宰する。「45歳からの生き方をファッションで激変させる」をコンセプトに、年間100人以上のショッピング同行やスタイリスト養成講座をこなす。開催する講座はまたたく間に満席になる大人気ブランディングスタイリスト。ファッション関連の検定や資格を多数取得し、神戸国際大学でゲスト講師として授業を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

meg

4
最初の18ページくらい、なんとなく斜め読みして、(まさかのファッション指南×スピ…?!)と引いてしまうが残りは大体普通にファッションのハウツーで安心、ホッ。メガネの選び方は、へー、と思った。そういう選び方したことないわ。2024/10/18

むさみか

3
よくあるビフォーアフターのページですが 結構意外な結果もありました 個性的→フェミニンにとか なかなか ない気もします 割と見やすく 載せてるファッションも よくあるお高すぎ 美人にしか似合わない(笑) というのでもなく 等身大なかんじでよかったです 2024/12/06

えっちゃん

2
「服を着る」を「福を生る」にしたいですね〜。2024/12/16

skr-shower

2
”いつか”を待っている服を処分はできる。が、似合う服って見つけられなさそう…2024/05/31

つじつじ

1
普段メガネかけないからわからなかったけど、メガネの位置大事なんだね!靴下黒一択って!まあ、簡単でいいな。2025/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21768641
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品