内容説明
こんばんは、満月珈琲店へようこそ。ここは疲れた人だけが訪れることのできるお店です。月や星やにちなんだメニューをお客様にお作りしています。今夜は特別にキッチンの中を少しだけご紹介します。おうちでも満月珈琲店をお楽しみください。第9回料理レシピ本大賞お菓子部門大賞。
目次
Sweets(シリウスのレアチーズケーキ;いて座のりんご飴;夏の大三角のアイスキャンディー風星空ゼリー;ペテルギウスのプリン;真夜中のパフェ;雨のプレッツェル/星空のバターサンド;ムーンパーティー)
Drink(星屑ブレンド;月光ブレンド;桜のスムージー 桜吹雪;桜のスムージー 夜桜;土星のフロート;星屑と隕石のタピオカミルクティー;空色ソーダ/空色ビール)
Food(満月たまごのガレット;しし座のハンバーガー;空のトースト;ねこ座のオムライス)
著者等紹介
桜田千尋[サクラダチヒロ]
兵庫県三田市出身。イラストレーター。WEBで発表した月や星などをモチーフに、フードやドリンクを描いた「満月珈琲店」のイラストが話題となり、数々の著書を手がける。著書にはコラボ小説『満月珈琲店の星詠み』(文藝春秋)、『満月珈琲店』(KADOKAWA)、イラスト集『満月珈琲店メニューブック』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
寂しがり屋の狼さん
112
満月喫茶店の世界がそのままレシピに!🌃『空色のソーダ』🥤『いて座のりんご飴』🍎『しし座のハンバーガー』🦁どれも素敵で(人*´∀`)。*゚+うっとり〜✨2022/05/04
momogaga
58
私の大好きな珈琲店のレシピ帖が遂に公開された。私のお気に入りメニューは「ペテルギウスのプリン」です。残念ながら自分では作れない。つまり、実物も見れないし、食することもできない。なぜなら、満月珈琲店は架空のお店なんだから。どうにかして、食べたい(^0^)。 2022/02/10
レモン
40
レシピ帖といってもほぼイラスト集と思っていたら、ちゃんとしたレシピも載っていてびっくり。夏の大三角のアイスキャンディー風星空ゼリー、雨のプレッツェル、星空のバターサンドの再現度が凄い。こんなメニュー現実にはあり得ないと思っていたのに。空色ソーダと空色ビールも綺麗。星屑ブレンドもそうやって作るのか。飲んでみたい。ただお味の方はどうなんだろう。価格もだいぶお財布に優しいが、物価高の昨今は満月珈琲店も値上げされてそう。2025/01/16
ひめありす@灯れ松明の火
38
いつかこんな風に物語があって人の心を癒すようなお店を開きたいと思って読む。子供舌なのでソーダとかの青いのは好きだけど、青い食べ物ってやっぱり不思議だ。それだけで魔法がかかってる気がする。2023/01/29
チロル
32
家本初読。小説『満月珈琲店の星詠み』や絵本『満月珈琲店』に出てくる 見た目も美しい料理がお家で再現出来ます!リアルで作られた料理の写真も、イラストに劣らずとても美しいです😊✨ 作ってみたいけど… 「バタフライピー」とは??「クルーアガー」って?? 我が家にとって馴染みの無い材料もあるからねぇ(^^; 唯一、今 即座に作るとしたら…メニュー「空のトースト」の中の「太陽のトースト」、「一番星のトースト」かな。「しし座のハンバーガー」リアル料理もバンズの獅子が可愛かったです😊 正直、作るより食べたい!(笑)2022/08/07