内容説明
「“オレンジワイン”って、何?」「飲むのは好きだけど、実は銘柄わからない!」っていう人でも、大丈夫!!ワインと日本酒に合いすぎる100レシピ。ソムリエが実食してペアリングしました。
目次
PROLOGUE ペアリングでおうち飲みの楽しみが広がる!(ペアリングってどんなこと?;ざっくり解説 ワインの産地、とりあえずこれだけは覚えて!ヨーロッパ編 ほか)
1 2食材でサクッとマリアージュ(上田淳子の2食材マリアージュ;五十嵐大輔の2食材マリアージュ ほか)
2 ワインを合わせるペアリングレシピ(ワインを合わせるイタリアン&フレンチ;ワインを合わせるアジア料理 ほか)
3 日本酒の世界が広がる和・洋・中のペアリングレシピ(焼きさばとねぎの南蛮漬け;玉ねぎのローストおかかクリームのせ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かもめ
13
ワインと日本酒に合う、クオリティの高いレシピ本。かといって高級食材を使う訳でもなく、季節の果物や野菜、入手しやすい魚介やお肉など使用し、簡単調理で見事にお洒落で美味しそうな逸品ばかり。赤ワインよりも、白ワインに合うレシピが多いので、白ワイン好きには大満足な1冊。とにかくお洒落で、こんなホームパーティーいいなあ~。2021/09/02
閑
1
ワインと日本酒のペアリング入門書としては冒頭30ページくらいがすごく面白い。ワインのブドウ品種や味の傾向による分類、それに沿って合わせやすい料理の提案というのは「こういうのが欲しかった!」感ある。ただ残念なのは肝心の料理レシピのほうが、レア食材・調味料だらけで普段使いはしづらいのと、合うワインが軒並み白(軽め)・ロゼ・泡で赤・白(重め)と合うレシピが少なすぎる…。実際そういうものかもしれないけど、本のコンセプト・切り口は面白かっただけに残念感が…、改良版を期待してます。2022/08/15