“ひざの痛み”変形性膝関節症を治すコツがわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784074188406
  • NDC分類 494.77
  • Cコード C2047

出版社内容情報

座ると痛い、歩くと痛む、水がたまる、はれて動かない…。ひざの激痛、はれが自宅で治る!ひざ関節が自由に動かせるようになる!

竹川広三[タケカワヒロミ]

内容説明

あなたを悩ます“ひざの痛み”変形性膝関節症がなぜ起こるのかがわかる最新医学。“ひざの痛み”を日に日に楽にするストレッチとらくらく動作。“ひざの痛み”をなんなく解消する日常生活の簡単なコツ。“ひざの痛み”を根源から断ち切るために必要な栄養素と特効食品。押す・もむ・つかむ・ほぐす“ひざの痛み”をその場で楽にする簡単刺激法。

目次

1 あなたを悩ます“ひざの痛み”変形性膝関節症がなぜ起こるのかがわかる最新医学(ひざの構造と働きとは;あなたのひざの痛みはなぜ起こっているのか ほか)
2 “ひざの痛み”を日に日に楽にするストレッチとらくらく動作(“ひざ痛すっきり体操”ひざ関節の軟骨がすり減る変形性膝関節症の痛みには、ひざまわりの適度な運動が有効;大腿直筋を鍛えて膝痛を緩和する“押し付けもも上げ”。痛みのある人でも座ったままできる ほか)
3 “ひざの痛み”をなんなく解消する日常生活の簡単なコツ(“生活のコツ”イスやベッド、洋式便器など、和式から洋式の生活スタイルにチェンジ!;ひざが痛くても動ける!!守っていると改善してくる“日常動作のコツ” ほか)
4 “ひざの痛み”を根源から断ち切るために必要な栄養素と特効食品(ひざ痛の解消には、すり減った軟骨を修復・再生することが必要。“4種の栄養素”が軟骨の再生に役立つ;ひざ痛予防・改善のカギ。骨・関節・筋肉への栄養を補給、体内吸収ばつぐんの“ひざ痛消しふりかけ” ほか)
5 押す・もむ・つかむ・ほぐす“ひざの痛み”をその場で楽にする簡単刺激法と特効漢方薬(太ももの筋肉の衰えがひざ痛の原因に。“もも筋ぶるぶる”で太ももの筋肉を刺激することで血流がよくなり、水が抜ける;歩くのが億劫になる膝のしつこい痛みには、前太ももをつかむ“太もも3点つかみ”が効く ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

steve

0
膝の運動機能はいろい器官に支えれたバランスの上で成り立っているので、過度の運動や老化でその一部が損なうと、うまく働かなくなる。一旦、関節症になってしまうと簡単に治るものではないので、死ぬまで様子を見ながらうまく御付き合いをするしかないかなあ。2017/01/21

ひ※ろ

0
★★★☆☆2017/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11459502
  • ご注意事項

最近チェックした商品