実用No.1シリーズ<br> やさしい保存食と自家製レシピ―一生つかえる1年中の手しごとのすべて。

電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

実用No.1シリーズ
やさしい保存食と自家製レシピ―一生つかえる1年中の手しごとのすべて。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784074135295
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

手順がやさしい、体にやさしい保存食の本。無添加で食材が選べる自家製が1ばん。熟成を楽しみ、四季のおいしさを味わえる1冊。

内容説明

簡単&体にやさしいNo.1!自家製だから無添加で安心。非常食として備えても安心!季節の食材が常に食卓に。冷蔵&冷凍保存の目安アイコンつき!時間がたつほど熟成しておいしい!

目次

第1章 身につければ一生役に立つ、保存食のきほんのき―保存の極意10カ条(砂糖で;酢で ほか)
第2章 旬の味覚を肌で感じる、1年中の自家製レシピ―四季の楽しみ春夏/秋冬(いちごジャム;ブルーベリージャム ほか)
第3章 たっぷり作ると毎日のごはん作りがラクできる―くり返し作りたい常備おかず(ローストポーク;ボイルドロースハム ほか)
第4章 無添加で安心。手間ひまかけた分だけおいしく―チャレンジしたい手作り食品(みそ;保存袋でつくる簡単みそ ほか)
第5章 ヘルシーで体が喜ぶ、味の決め手―ホームメイドソース&調味料(トマトソース;ミートソース ほか)

著者等紹介

黒田民子[クロダタミコ]
料理研究家。子育てを通じて旬の食材を利用した家庭での手作り料理を心がけ、ジャムやお菓子、みそ、梅干し、簡単薫製で作るベーコンなど、手作り生活を楽しむ毎日。生活総合情報サイトAll Aboutの「ホームメイドクッキング」担当ガイドとして、安心して食べられる手作り食品や、四季を感じる料理のレシピを多数掲載。また各種メディアにもレシピやコラムを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いちねんせい

22
どこにいても味噌や梅干しが食べたいと思い半年前に購入。必要な道具や容器の説明が写真付きで嬉しい。私にもできそうな簡単なものもたくさんあって、野菜ピクルスはもう何度も作っている。昨日はここのレシピを使って味噌を漬けてみた。米麹があまったのでどうしようかと思っていたら、しょうゆ麴の作り方が載っていた。めざせ、みをつくし…からは程遠い私ですが、祖母がやっていたように少しずつ我が家にも保存食を増やしていけたらいいなぁ。2016/03/15

6haramitsu

1
漬け込んで愛でる。先人の知恵といと楽し。2016/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9835234
  • ご注意事項

最近チェックした商品